« トロッコ列車のにぎわい | トップページ | 黄色い卵 »
内田未来楽校では南市原写真クラブ展
7日(水)まで開催中ですが
同時に陶芸市と出張!触れる!!みんなの文化財
も開催しています。
陶芸市、様々な作品が展示販売されています。
どれも魅力的で安価な掘り出し物があるかも?
そして、廊下では市内で発掘された
土器や装飾品を3Dスキャンをして
3Dプリンターで復元し触れる文化財として展示しています。
イノシシ、ミミズクの土偶など
復元して触れるようになっています。
花瓶やガチャポンでストラップかな販売もしています。
文化財を知り・保護する新しいアプローチの方法
おもしろいですよ!
こどもの日、文化財を知る機会にもなります。
写真展も是非見てください!
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント