« 2024年7月 | トップページ | 2024年9月 »

2024年8月

2024年8月31日 (土)

谷津は静かに

お盆明けから始まった稲刈り

宿の谷津は稲を刈る

コンバインの音も無く

静かな時期となりました。

20240826_172149

半年続いた米作りも終了

また来年に向けた準備が進んで行きます。

それにしても

昨年、今年と夏の暑さは異常

これまでの米作り環境が

変化してきていると思います。

そして、台風10号の動きも変です。

2024年8月30日 (金)

もみ殻散布

内田未来農園の土壌改良を目的に

もみ殻を分けてもらい

散布してみました。

20240828_094308

山になったもみ殻

袋に詰めて軽トラで搬送

畑に撒いていきました。

20240828_100501

20240828_115520

もみ殻を入れての土壌改良

何年か続けているので

効果は出てきているかな?

2024年8月29日 (木)

開館50周年記念特別展

先日、千葉で会議があったので

千葉県立美術館で開催中の

海風を鑑賞してきました。

20240827_115244

20240827_130432

特別展は県立美術館開館50周年記念

ということで市川市出身の五十嵐靖晃さんの

個展が開催されていました。

20240827_124531

20240827_122721

20240827_122908

広い空間に染められた糸が張られ

多くの方の協力を得ながら作られた糸玉=星5500個

が散りばめられたすてきな空間が広がっています。

20240827_123259

アート、色々な表現方法があり

面白いなとも思いました。

特別展は9月8日(日)まで開催中。

2024年8月28日 (水)

コンバインの清掃

稲刈りで活躍したコンバイン

清掃作業をしていたので

少しお手伝いです。

20240825_162421

コンバインは刈り取りから

脱穀そして籾の排出と

複数の作業をするので

清掃も大変そうです。

自分は足回りの泥を落とす程度の

お手伝いです。

稲刈り終了後の清掃・点検・整備が

来年の作業をスムーズにするためには

大事と言ってました。

清掃が済んだ数日後

急遽稲の刈り取りを依頼され

コンバイン出動したようで

再度清掃することになったそうです。

2024年8月27日 (火)

藍染してました

今月のママ友たちの「ひだまりの庭」は

自家栽培した藍を収穫し

布を染める体験をしていました。

20240825_114755

先ず、藍の葉をちぎり

細かく砕いて布を染めていきます。

20240825_114735

小さな子供達も見学

暑い中での染め

上手く出来たかな?

2024年8月26日 (月)

温泉で癒す

お盆から続いていた稲の収穫作業

先週で終わったので

疲れた体を温泉で癒すことに

20240823_120750

久々に長生村の太陽の里へ

温泉で休んでから

海を見に行くと

夏の終わりという感じでした。

20240823_121221

2024年8月25日 (日)

柳葉神事

内田地区の鎮守

諏訪神社で柳葉神事が

午前9時から執り行われます。

20240824_175524

20240824_075328

宿のバス停にも

お知らせが貼られてあります。

礼式

本殿に拝礼していただき、社を一回りして

御神餅(柳葉餅)をお受け取り下さい。

と書かれてあります。

2024年8月24日 (土)

籾摺り、採れました!

稲刈り後の翌朝

籾の乾燥が終わり籾摺りです。

20240822_075402

籾は乾燥機から籾摺り機

そして計量機へと流れ

チーバ君の袋に入っていきます。

20240822_080750

今年の出来は良く

収穫量も少し多かったです。

これで4月の田植えから始まった米作り

終わりとなりました。

自前のお米食べることができます。

 

2024年8月23日 (金)

我が家の稲刈り

我が家の田んぼ

稲刈りが終わりました。

20240821_102835

急な雷雨もなく

一時間ほどで作業は終了。

今年は良いお米

収穫できたと思います。

これでイノシシの心配がなくなり

朝晩見回っていたのも終了です。

2024年8月22日 (木)

イノシシ番兵も終わり

我が家の田んぼ

台風7号の風雨に耐え

何とか刈り入れをすることができます。

20240820_155445

これまで田んぼの隅で

イノシシ避けとして設置し

番兵していた発光器も

役目を終えることができます。

20240820_155124

イノシシ被害が出ると

米作りの意欲が無くなり

さらに休耕田が増えてしまいます。

 

2024年8月21日 (水)

終わらない草刈り

休耕田の草刈り

お盆前から始めていますが

稲刈りも始まったので終わりません。

20240818_171016

早く刈った所は

もう草が伸びてきてしまい

終わりが見えません。

この暑さで体力も限界です!

2024年8月20日 (火)

顔のナス

ナスに鼻の様な突起が出来て

人の顔見たい!

という投稿を見ますが

先日、ナスを収穫していると

鼻の様な突起があるものを見つけたので

ちょっといたずらをしてみました。

20240817_155747

ながい~顔

目は小さな花?かな

20240817_155736

面白い写真となりました!

2024年8月19日 (月)

内田未来楽校たより第135号

内田の里は台風7号が通過し

稲刈りシーズン真っ盛りです。

また、酷暑での熱中症を配慮し

内田未来楽校の活動は

火曜・木曜・土曜日の朝市のみを

開催する活動となっています。

稲刈り作業の合間に

内田未来楽校たよりを発行しました。

13568

9月からは第2クローバー学園さんの

パン販売(毎週土曜日)も再開されます。

9月7日(土)の朝市から

是非、お立ち寄りください!

 

 

2024年8月18日 (日)

スタードームのヘチマ

内田未来農園の話題が続きますが

農園に設置したスタードームにからませ

育てているヘチマ

20240809_101046

沢山の実を付けています。

20240809_101011

台風が過ぎて

揺られて落ちたかな?

 

2024年8月17日 (土)

台風7号の爪痕

16日から影響が出た台風7号

今朝、刈り取り前の田んぼを見に行くと

20240817_064639

稲は何とか耐えて

立っていました。

今回は最強の台風と言われていて

稲は倒伏してしまうと思っていましたが

直撃を受けなかったので田んぼの被害は少なかったです。

そして内田未来農園のひまわり

台風前は立ってましたが

20240815_184540

今朝は倒れたしまった株が多く

残念な姿に

20240817_063342

それでも強風に耐えて立っているものもあり

もう少し花を楽しめそうです。

そして内田未来楽校の校舎も点検しましたが

雨漏りもなく被害は少なかったです。

ということで

朝から台風の爪痕を確認していました。

2024年8月16日 (金)

農園の落花生

台風7号、強い勢力で近づき

刈り取り前の稲

収穫時期を迎えている梨

など農作物の被害

そして暴風雨による災害発生

心配です!

先週、農園の落花生を見ると

花が終わり子房柄が伸びていました。

20240810_091110

土に向かって根のようにさがり

地中に入ると膨らみ落花生となります。

20240810_091042

落花生の株は大きく葉を拡げ

土が見えない状態になっています。

秋、豊作になると良いな!

台風の被害が無いように

祈るばかりです!

もっと東にそれてくれないかな!

2024年8月15日 (木)

溝を掘る

我が家の田んぼ

今年は中干をしなかったです。

そのため、稲刈り時に田面がぬかるんで

コンバインでの刈り取りが出来ないと

困ると思い溝を掘ることに。

20240810_132850

田んぼの山側

アライグマがエサ(ザリガニ)を探すのか

土手を掘り起こして際が高くなり

水はけが悪くなっていたので

スコップで掘起こし溝づくり。

20240810_145232

暑い中の溝掘り

きつかったです!

そして、今一番気になっているのが

台風です。

暴風による倒伏

どうにもならない!

 

2024年8月14日 (水)

インターンシップ受入れ

昨日、市原市の地方創生課より依頼があり

三名のインターンシップを受入れしました。

20240813_111555

内田未来楽校は冷房なし

自然の風と扇風機で涼んでもらいながら

これまでの活動経過や

芸術祭との関りと影響など約一時間説明させてもらいました。

説明後、帰る際には

朝市の野菜を下げに来たKさんから

たくさんのナスをお土産として頂いていました。

20240813_112051

三人の女子学生さんは

内田未来楽校の他、市内活動団体に訪問して

将来の仕事につながるヒントを

得ることが出来たことでしょう。

 

2024年8月13日 (火)

綿花

内田未来農園の片隅で

農園メンバーのOさんが栽培中の綿花

クリーム色の花が咲き出しています。

20240809_100846

20240809_100906

花は基本的にはクリーム色ということですが

ピンクの花もあります。

20240809_100858

花が終わり50日位で

綿花が膨らんでくるそうです。

上手く綿が採れるといいですね。

2024年8月12日 (月)

つるがえし

内田未来農園で栽培中のさつま芋

紅はるかのつるが伸びてきたので

つるがえしをしました。

20240809_105942

つるがえしは

つるの節から伸びている不定根やつる根いも

20240809_155625

などを引きはがし株元の芋に栄養を集中させるため。

簡単な作業ですが

意外と根が張っていて

つるが絡み合っているので力が必要で

けっこう疲れました。

暑い日が続いているので

植えた700本の芋苗

二日かけてつるがえしをしました。

20240810_091120

秋、さつま芋

良い形のものが収穫できるといいな!

 

 

2024年8月11日 (日)

双子のナス

畑にナスを収穫に行くと

変わった形のナス

20240806_064035

二つがつながっています。

双子のナスですね。

内田未来楽校の朝市の時

無料であげますと書いて並べましたが

売れ残ってしまいました。

2024年8月10日 (土)

イノシシ対策する

里の谷津では

稲が実り稲穂が頭を垂れる時期になり

イノシシの食害が出てきています。

そこで、イノシシ避け柵を設置する前に

使用していたイノシシ避け(夜間に発光する)

倉庫から出して田んぼにぶら下げてみました。

20240807_061158

そして夜になると

青白い光が発光

20240808_205320

稲刈りまでイノシシ対策

出来ることをやろうと思います。

2024年8月 9日 (金)

ヒメノモチの籾摺り

早生種のヒメノモチ刈り取り後

乾燥機で乾燥が終了したので

籾摺りを手伝ってきました。

20240808_104819

今年のヒメノモチ収穫量

昨年より多く豊作となりました。

コシヒカリも豊作になると良いですね。

刈取り前に近づいている台風の影響と

イノシシの被害が心配です。

2024年8月 8日 (木)

みつばち牧場のひまわり

市原みつばち牧場のひまわりが満開

お客様が集まる前の朝

行ってみました。

20240807_090819

20240807_084614

進入路をはさんで

ひまわり畑が広がり

きれいな景色が見られます。

20240807_084339

牧場のヤギさん

柵の間から首を出して

草をはんでいました。

20240807_084022

暑さにも負けず

元気そうでした。

お盆の時期

市原みつばち牧場は混みそうですね。

2024年8月 7日 (水)

稲刈りの手伝い

昨日は、稲刈りのお手伝い

早生種のモチ米を刈り取りました!

20240806_143225

予定では今日刈り取ることにしていましたが

時間が空き又今日の天気雨が降るかもということで

一日早くの稲刈りとなりました。

夕方には刈り取りを終え

籾は乾燥機に入れて乾燥中です。

20240806_162424

コンバイン、初日の稼働

トラブルもなく無事に勤め終えました!

お盆明けからはコシヒカリの稲刈りかな?

2024年8月 6日 (火)

南いちはら応援団”アートのまちづくりを考える”Vol.2

8月3日(土)

市原湖畔美術館多目的ホールで

南いちはら応援団主催の

アートのまちづくりを考える Vol.2

が開催され行ってきました。

講師は新保育男さん

アートのまちづくりの礎を築いてきた方から

これまで美術館の取り組みや

アートとの関りなどを聞く事ができました。

20240803_201041

話の中でまちづくりには

きっかけが必要であることや

芸術作品を鑑賞して感動し

前に進む意欲が出てくること

さらに波の伊八と葛飾北斎との関り

など興味深く聞く事ができました。

講演の前には

久々に美術館の周辺を散策してみました。

20240803_184449

 

2024年8月 5日 (月)

草苅が続きました!

土曜日は内田未来楽校の草刈り

20240803_080449

そして日曜日は宿町会の道普請

朝7時に自治会館に集合

20240804_064853

暑くならない朝のうちに

各班分かれて農道の草刈り

20240804_072753

約一時間半の作業で

刈取りは終了。

その後、共同墓地の草刈り等に

参加する人もいました。

ということで二日間

暑い中の草刈りでした。

2024年8月 4日 (日)

梅の天日干し

Tさんの庭で

梅が天日干し中でした。

20240725_141352

きれいに並べて

干してあったので

写真を撮らせてもらいました!

20240725_141355

カメラを通して見ていても

口の中が酸っぱく感じ

唾が出てきました。

2024年8月 3日 (土)

暑さはいつまで

八月に入っても

酷暑が続いていますが

いつになったらやわらぐのでしょうか?

その暑さでも

田んぼ脇でタチアオイが咲き

遠くには入道雲

20240725_143504

里の夏の景色です。

明日は朝七時から町会の草刈り

熱中症に気を付けたいです!

2024年8月 2日 (金)

鴨川松島

何ぶりでしょうか?

鴨川松島に行ってみました。

20240726_114351

20240726_114336

夏休みに入っていましたが

平日で海水浴をしている人は

男性一人。

子供が小さい時

近くに泊まり

海水浴をしたことを懐かしく思います。

20240726_115644

海辺に降りてみました。

静かに波が打ち寄せ

暑さを忘れさせてくれました。

2024年8月 1日 (木)

さつま芋は元気

暑い暑い七月が終わり

八月に突入です。

今月も猛暑が続くのでしょうか?

この暑さの中

内田未来農園で栽培中のさつま芋

20240725_163715

元気です。

さつま芋は暑さには強いようで

ツルを伸ばしてきて

畑一面が緑色になりました。

20240725_163711

隣で育てている

落花生も元気

秋の収穫が楽しみです!

« 2024年7月 | トップページ | 2024年9月 »