« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »
今日は、内田未来楽校のママ友デー
四組の親子が参加して
近くの桜川で川遊びです。
桜川、梅雨明け前から雨が無く
水量が減っていてちょっと残念な姿でした。
それでも、川底の甌穴(オウケツ)を見たり
流れる水に触れると冷たいことなど
五感で楽しんでもらいました。
川の中は日陰で水もあったので
涼しかったですが
酷暑だったので川遊びは終了。
川から上がって来た所では
ハス田がありハスの葉を摘んで
日傘にしてみました。
皆で記念撮影をして
内田未来楽校に戻り
早速、冷えたスイカを頂きました。
スイカは内田未来楽校メンバーの
泉水さんからの差し入れ
とても美味しかったです!
スカイでお腹を満たした子供達は
びしょ濡れになりながら水遊び
今日は夏の思い出になったかな?
昨夜は旧里見小学校で南市原で活動する市民団体
そして小湊鐡道と市原市役所が集まり
里山会議を開催しました。
開催にあたり松本さんからの挨拶
そして忙しい中出席頂いた
小出市原市長
さらに伊豆倉県議と小湊鐡道石川社長の
挨拶と続きました。
また、松野官房長官秘書の方から
ご挨拶を代読頂き
地元市議会議員の大曽根議員・山内議員の出席する中で
里山会議は盛り上がりました。
乾杯をすると皆さん移動を始め
懇親を深めていました。
今回の会議では
がんばれ小湊鐡道をメインにして
それぞれ意見を交わし
有意義な会議でした。
久々に里山会議が開催され
多くの方と交流できたことが大きかったと思います。
これを機会に南市原を
皆で盛り上げて行きたいですね!
内田未来楽校の「俺たちの芸術祭」
二日目は酷暑となりました。
11時からは「うちだ COMETコンサート」
を開催しました。
コンサートの準備で
朝早くから内田未来楽校メンバーの武内さんが
音響をセットして頂きました。感謝です!
そして、いよいよコンサート開催
司会進行はメンバーの舘上さん
演奏するベースギターの小出昇さん
ウクレレ小出裕美さんを紹介し始まりました。
どんどん上がる気温に負けないように
うちだCOMETバンドも熱気を上げ
会場の皆さんと「明日があるさ」と「ブルーシャトー」
を合唱し楽しんでもらいました。
そして、会場の子供達も参加し
和やかなで内田らしいコンサートとなりました。
最後に「うちだCOMET」メンバー全員で
「ブルーシャトー」を合唱し
酷暑の中のコンサートは終了。
暑い中のコンサートに来場頂いた皆様に
感謝申し上げます。
ありがとうございました。
最近のコメント