千葉県一周の旅(その2)
サンキュウちばフリーパスでの旅二日目は
銚子電鉄戸川駅まで行ってきました。
7時13分上総牛久駅から五井駅に向かい
8時39分千葉駅発
総武本線銚子行きに乗車して銚子駅へ
総武本線で銚子に行くのは初めて
沿線の街並みなどを見ながら銚子駅に到着。
着いたホームから銚子電鉄に乗車
市街地を過ぎると
窓からはキャベツ畑が見えてきました。
さすがキャベツ産地の銚子ですね。
そして終点戸川駅には10時45分着
戸川駅周辺を散策し食堂でお昼ご飯んを取り
銚子駅に戻りました。
帰りの電車は来るときに乗った車輛
発車時間になると女性の運転手さんが
タブレットを持って乗り込み発車
車内にはキティちゃんが飾ってありました。
帰りは鈍行列車で帰る予定でしたが
銚子駅周辺を観光したいと思い
特急しおさいで帰ることにしました。
特急列車は快適でした。
そして五井駅には15時13分到着
小湊線の発車時刻が15時55分
待ち時間に「こみなと待合室」でお茶タイム
ということで二日間の千葉一周の旅は終わり。
フリーパス3970円
充分満足できた旅となりました。
« 千葉県一周の旅(その1) | トップページ | 諏訪神社でのロケは »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 山ぶどうの紅葉(2023.11.28)
- 内田未来農園の収穫祭(2023.11.26)
- 落花生を炒る(2023.11.27)
- 里の紅葉(2023.11.25)
コメント