試行錯誤しながら
今、簡易的なつぼ焼き芋
出来ないかと試行錯誤しながら
実験を続けています。
つぼ焼き用の素焼きの壺は手が届かないので
先日のこっこ市で出ていた
スチール缶を応用することにしました。
この缶の中に
花プランター受けを芋を置けるようにし
炭のコンロを熱源にして焼いてみました。
細い芋で焼くと3時間ほどで焼き上がり
食べてみると美味しかったです。
炭を熱源にすると
途中で炭を追加する必要があるので
練炭コンロと練炭を購入して焼いてみると
売っている様な中ぐらいの芋を焼くのに
上手くいきませんでした。
朝市のメンバーからはアルミホイルで覆って
焼いてみてとアドバイスがあり再度挑戦
結果、アルミホイルで包んで焼くと良い感じに
出来上がりました。
ということで、土曜日の朝市で
つぼ焼きの焼き芋を提供できるように
試行錯誤しながら準備を進めています。
« 内田未来楽校たより第114号を発行 | トップページ | ゆっくりお茶 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 山ぶどうの紅葉(2023.11.28)
- 内田未来農園の収穫祭(2023.11.26)
- 落花生を炒る(2023.11.27)
- 里の紅葉(2023.11.25)
コメント