« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »
サンキュウちばフリーパスでの旅二日目は
銚子電鉄戸川駅まで行ってきました。
7時13分上総牛久駅から五井駅に向かい
8時39分千葉駅発
総武本線銚子行きに乗車して銚子駅へ
総武本線で銚子に行くのは初めて
沿線の街並みなどを見ながら銚子駅に到着。
着いたホームから銚子電鉄に乗車
市街地を過ぎると
窓からはキャベツ畑が見えてきました。
さすがキャベツ産地の銚子ですね。
そして終点戸川駅には10時45分着
戸川駅周辺を散策し食堂でお昼ご飯んを取り
銚子駅に戻りました。
帰りの電車は来るときに乗った車輛
発車時間になると女性の運転手さんが
タブレットを持って乗り込み発車
車内にはキティちゃんが飾ってありました。
帰りは鈍行列車で帰る予定でしたが
銚子駅周辺を観光したいと思い
特急しおさいで帰ることにしました。
特急列車は快適でした。
そして五井駅には15時13分到着
小湊線の発車時刻が15時55分
待ち時間に「こみなと待合室」でお茶タイム
ということで二日間の千葉一周の旅は終わり。
フリーパス3970円
充分満足できた旅となりました。
先日、サンキュウちばフリーパスが
今月末で終わると知り
五井駅で切符を購入。
購入は改札口に設置されて自動交付機
スマホで切符購入の方法を見ながらの購入
QRコードの読取り
どこにQRコードあるのかまごまご
スマホのサンキュウちばフリーパスページにあった
QRコードをかざすと購入画面に変わり
何とか購入することができました。
県内一周の旅
以前から小湊鐡道、いすみ鉄道、JR外房線、内房線に乗り
房州一周をしたいと思っていたことが出来ました。
切符の有効期限は二日
初日、小湊鐡道上総牛久駅6時35分発で上総中野駅まで
上総中野駅まではキハ40
初めて乗車することが出来ました。
次はいすみ鉄道で大原駅へ
いすみ鉄道はじめての乗車
普段車で見ていた駅を列車で通過
大原駅には9時前に到着。
大原駅も初めての利用
外房線の待ち時間を利用して
駅近くを散策。
木戸泉の煙突が見えたので
中に入りお酒を購入してきました。
そして、大原駅から鴨川駅まで移動
途中、車内からはキラキラ輝く海が見え
旅気分になりました。
鴨川駅も初めて
乗り換え時間を利用して
駅前を散策。
駅前の日東交通のバス待合所
以前訪れた時と変わらず味わいのある雰囲気でした。
鴨川駅からはJR内房線
木更津駅までの移動です。
窓から見える東京湾の景色を楽しみながら
君津駅で快速電車に乗り換えて五井駅に13時20分到着。
五井駅からは小湊鐡道養老渓谷駅行きに乗車
車内は乗り鉄、養老渓谷へ行く方が多く見えました。
上総牛久駅には14時17分到着
房州を駆け足で「ぐるっと一周」してきました。
良い天気の中
楽しい旅一日目が終了しました。
明日は銚子へ行きます。
今、簡易的なつぼ焼き芋
出来ないかと試行錯誤しながら
実験を続けています。
つぼ焼き用の素焼きの壺は手が届かないので
先日のこっこ市で出ていた
スチール缶を応用することにしました。
この缶の中に
花プランター受けを芋を置けるようにし
炭のコンロを熱源にして焼いてみました。
細い芋で焼くと3時間ほどで焼き上がり
食べてみると美味しかったです。
炭を熱源にすると
途中で炭を追加する必要があるので
練炭コンロと練炭を購入して焼いてみると
売っている様な中ぐらいの芋を焼くのに
上手くいきませんでした。
朝市のメンバーからはアルミホイルで覆って
焼いてみてとアドバイスがあり再度挑戦
結果、アルミホイルで包んで焼くと良い感じに
出来上がりました。
ということで、土曜日の朝市で
つぼ焼きの焼き芋を提供できるように
試行錯誤しながら準備を進めています。
午前中、心配された雨もなく
無時に「のうえんDAY」開催できました。
今月ののうえんDAYは落花生と大豆の収穫です。
参加された家族の方には
落花生を収穫してもらいました。
落花生は少量なので
さやをもぎとって収穫。
収穫した落花生は
子供達がネットの袋に入れていきます。
黙々と働いてくれました。
大豆は残念ながら木だけが大きく育ち
実はついてませんでした。(ガックリ!)
収穫後は記念撮影
約一時間の作業を終えて
収穫した落花生を持ちながら
内田未来楽校に戻りました。
内田未来楽校に帰って来てからは
いよいよポップコーンづくり。
コーンはOさんが育て乾燥したものを
分けて頂きました。
先ずはコーンの種をばらしていき
鍋に油をひきその中に入れて温めると
コーンがポンポンはじけて
鍋いっぱいになりました。
鍋からポップコーンを出して
頂きましたがとても美味しかったです!
ポップコーンを食べてから
焼き芋も食べて子供達は大満足でした。
今日は農園での作業
そしてポップコーンづくりもして
とても楽しい「のうえんDAY」となりました。
「のうえんDAY」終了後、米沢の森で行われた
秋の里山散策と収穫祭に行ってきました。
着いた時はお昼の食事が終わり
後片付けしての最中でしたが
トン汁とご飯、漬物を頂き
後片付けをお手伝いして帰ってきました。
米沢の森の行事も雨が降らず
無時終了して良かったです。
今日の内田未来楽校は
いも掘り体験でした。
朝から晴れて穏やかで
絶好の芋掘りでした。
今日は二組の家族が参加してくれました。
内田未来農園に着いて
早速、芋掘り開始です。
今日の芋掘りは五列に植えられた
紅あずまを掘ってもらいました。
途中、子供達は土の中から出てくる
カブト虫の幼虫やミミズなどに興味津々です。
畑で作業をしながら
様々な体験をしていました。
そして、芋掘りが終わると
刈ってあった芋づるでリース作り
さすが女性のアイデアです。
リースはクリスマスが近いので
飾るそうです。
芋掘りが終わり記念撮影
約一時間ほどの作業で
コンテナ約6箱収穫出来ました。
これで内田未来農園の芋掘りは終了
参加して頂いた皆さんありがとうございました!
明日はのうえんDAY
午前9時半内田未来楽校集合
ポップコーンづくり
落花生、大豆の収穫を行う予定です。
雨天時はポップコーンづくりだけでも行います。
昨日は、市原市教育委員会生涯学習センター主催の
第9期いちはら市民大学(基礎講座)の一環で
内田未来楽校の取り組みを説明させてもらいました。
45名近くの市民大学生が2台のバスで来校
初めに、常澄理事長よりご挨拶と全体的なお話してもらい
続いて自分が活動概要を説明させてもらいました。
市民大学来校に合わせて
朝市の野菜、第2クローバー学園さんのお菓子・パン
そして、焼き芋も準備して協力を頂きました。
休憩時間に野菜類を買って頂きましたが
皆さん新鮮な野菜、美味しいお菓子類をもとめ
すごくにぎわいました。
私達の取り組みが
参加された皆さんの参考になれば幸いです。
そして、多くの野菜類を購入して頂き
ありがとうございました。
最近のコメント