メダカの学校は閉校
宿の谷津でメダカ達が泳いでいた
メダカの学校は閉校となりました。
これまで、Sさんが学校の管理をしていましたが
一昨年の台風で水路上流で土砂崩れがあり
それから雨が降るたびに土砂が水路に流れ込み
水深が浅くなりメダカの学校に水を引き込むパイプも
埋まってしまうなど水路の環境が変わってしまい
メダカを育てることが難しくなっていました。
また、メダカの学校の田んぼにも土砂が流れ込み
やはり水深が浅くなってしまいました。
ということで、メダカの学校維持のために
Sさん色々と苦労されてきましたが
最後に校庭の草刈りをして
今月で谷津の「メダカの学校」は閉校することになりました。
2014年7月、「メダカの学校訪問」で多くの子供達と
一緒にメダカと遊びました。懐かしいですね
谷津は、周囲の山で土砂崩れが発生、水路の河床上昇
など大きく変化してきています。
ゲンジボタルを見ることも難しくなりそうです。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 蔵持のモミジ祭りは中止になっていた(2023.12.09)
- 干し柿の種回し(2023.12.08)
- 地元の紅葉も良いな!(2023.12.07)
- 二巡目の鐘突き(2023.12.06)
- 撮影会(2)(2023.12.05)
コメント