旧内田小学校では
旧内田小学校のわんぱく池では
可愛いスイレンの花が咲いています。
今、わんぱく池でメダカを育てようと
Aさんが池周辺の草刈り
そして池の中にスイレン・ホテイアオイなども植え
メダカ達は元気に泳いでいます。
そして、今日から東京藝術大学中村政人研究室の皆さんが
内田地区ならでは事柄、地域の皆さんの想い等を発掘し
学生目線で地域の魅力をリサーチし映像作品の制作活動をします。
キックオフミーティングは本日17時
旧内田小学校図書室で行いますが
旧内田小学校環境整備委員会、諏訪神社氏子総代との
事前打ち合わせを行いました。
研究室の中村教授と学生の自己紹介の後
秋田県藤里町で作成した映像作品を視聴し
制作活動のイメージを説明して頂きました。
今日から28日の上映会・トークショーまで
学生の皆さんが地域をリサーチし
映像作品を創り上げますが
どんな作品が出来上がるのか楽しみですね。
お時間のある方は
キックオフミーティング 8月23日(火)17時~19時 旧内田小図書室
上映会・トークショー 8月28日(日)16時~17時30分 〃体育館
にお越しいただければ幸いです。
« 赤バイクと稲 | トップページ | キックオフミーティングと内田地区調査 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大山千枚田ライトアップを見に行く(2023.12.01)
- イトトンボが居た(2023.11.30)
- 内田未来楽校たより第126号発行しました(2023.11.29)
- 山ぶどうの紅葉(2023.11.28)
コメント