« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

2022年7月

2022年7月31日 (日)

携帯電話のアンテナ

原田のセブンイレブン前に携帯電話のアンテナが設置

運用されたようです。

Dsc_0012_20220729190801

先日、アンテナ柱を見ると

楽天モバイル㈱を表示されていました。

Dsc_0011_20220729190801

宿町会内にも

楽天モバイルのアンテナが建っています。

2022年7月30日 (土)

植栽の刈り込み

昨日、暑さが厳しい中

島田橋ポケットパークの植栽を

Tさんご夫婦が刈り込んでくれました。

Dsc_0047_20220729191701

午前と午後

作業をされてポケットパークの植栽はすっきり。

Dsc_0048_20220729191701

暑い中、刈り込みと除草をされたTさんに感謝です。

 

2022年7月29日 (金)

稲刈りまで一ヶ月

我が家の稲

穂が出揃ったようです。

Dsc_0001_20220725205001

早い所では稲が色付いている所もあります。

内田の里でもお盆前には

稲刈りが始まりそうです。

2022年7月28日 (木)

わんぱく池

旧内田小学校のわんぱく池で

Aさんが池のごみを取り除いています。

Dsc_0095_20220724161201

Aさんは池の中をきれいにしてから

周りの草刈りも行った後に

自宅で飼っているメダカを放す予定と言ってました。

Dsc_0097_20220724161201

わんぱく池、廃校前は休み時間になると

子供達が遊んでいましたが

これからはメダカ達が遊びます。

 

2022年7月27日 (水)

内田未来楽校たより第110号(令和4年7月)

内田未来楽校たより第110号(令和4年7月)

発行しましたのでアップします。

11047

今月号は総会開催

そして6月27日テレビ朝日「帰れマンデー」

記載しております。

コロナ感染急拡大しています。

感染防止、危機感をもって対応したいですね。

素朴な味

久々に大多喜町会所の

もみの木庵に行ってみました。

Dsc_0078_20220724162601

コロナ禍で休んでいたようですが

週末はオープンしていると立て看板に書いてあったので

訪れてみました。

数年前、ここで蕎麦打ちを習って

自分達で育てた蕎麦を食べたことを思い出します。

Dsc_0081_20220724162601

校舎の中は以前と同じですが

飲食は校舎内外でとれるようにして

しっかりとコロナ対策がされていました。

注文は冷したぬきそば

Dsc_0083_20220724162701

素朴な味でした。

 

 

2022年7月26日 (火)

つる返し

内田未来農園のさつま芋

つるが伸びてきたのでつる返しをしました。

Dsc_0004_20220725204001

つるは隣の畝まで伸び

つるから出ている根を引き抜きかき分けていきます。

Dsc_0005_20220725204001

約400本のつる返し

伸びている草もとりながら半日の作業。

終わり頃、作業着は汗でビシャビシャ

Dsc_0006_20220725204001

収穫までもう一度つる返し必要かな?

収穫までイノシシが入らないように願うばかりです。

2022年7月25日 (月)

夏の内田未来農園

7月下旬、二度目の梅雨明けという感じです。

内田未来農園も夏に入り

農園入り口に植えたヒマワリも元気です。

Dsc_0101_20220724160801

そして、草も芽が出てきたので

管理機で耕しました。

Dsc_0098_20220724160801

さて、これから何を育てようかな?

 

2022年7月24日 (日)

緑をバックに咲く芙蓉

この時期になると

谷津に通じる道沿いで

芙蓉の花が咲きます。

Dsc_0084_20220719165701

稲の緑が濃くなった中で

ピンクの花が際立っています。

Dsc_0085_20220719165701

花にはミツバチも集まってきていました。

2022年7月23日 (土)

トウモロコシ食べられる

内田未来農園で育てているトウモロコシ

そろそろ食べごろかなと思っていたら

鳥に食べられてしまいました。

Dsc_0005_20220721075501

きれいにむかれて

実を食べています。

そこで、ネットを張って

家にあった風車を置いてみました。

Dsc_0004_20220721075601

さて、鳥の食害防げるでしょうか?

2022年7月22日 (金)

ARTを楽しむ

先日の南市原写真クラブ例会で紹介された

木更津市のKURKKUFIELDSに行ってみました。

Dsc_0002_20220721153501

現在は、入場は無料(秋からは必要になるようです)

エントランスで案内を受けマップをもらい散策

しばらくすると鏡張りのアート作品

草間彌生さんの 無限の鏡の間ー心の中の幻

が目をひきます。

Dsc_0007_20220721153501

今は中に入れないようです。

鏡に周辺の景色が映り込み

自分の姿も映し出します。

そして、道を下って行くと

丸太を建てた小屋の様なものが見えます。

Dsc_0013_20220721153501

増田セバスチャンさんの

ぽっかりあいた穴の秘密

Dsc_0014_20220721153501

近づくと入り口があり

中に入り上を見上げると青空がぽっかり

Dsc_0016_20220721153501

中の壁には電飾が埋め込まれ

球体や様々なもので埋もれていました。

Dsc_0020_20220721154501

ぽっかりあいた穴の秘密

すごいなと思いました。

そして、池の横を通り過ぎ広場に出ると

草間彌生さんの作品 新たなる空間への道標

Dsc_0032_20220721153501

草間さんの水玉模様

緑の大地、足元の水、青空

映えてます。

ということで、無料でアートを堪能しました。

最後に出る時、受付の方にKURKKUの意味を聞くと

フィンランド語で「きゅうり」という意味

KURKKUとう響きが可愛いので付けたらしいと言ってました。

これから夏休みシーズン

親子で楽しめる企画などあるようです。

 

2022年7月21日 (木)

ドローンでの散布

先日、長南町の田園地区を車で通過していると

水稲病害虫駆除の散布をドローンで行っていました。

Dsc_0081_20220719165101

Dsc_0082_20220719165101

自分の地区ではラジコンヘリでしたが

ドローンでの散布に代わってきているようです。

ドローンはラジコンヘリよりもコンパクトに思えます。

2022年7月20日 (水)

イノシシの食害

ご近所の畑では

イノシシにカボチャを食べられる被害

食害が続いています。

Dsc_0087_20220719164601

イノシシに食べられたカボチャ

皮を残してきれいに食べられています。

近くにはイノシシの足跡もありました。

カボチャ、大事に育て

これから収穫という時に被害にあうと

野菜を育てる意欲が失せますね。

これ以上の被害が無い事を祈るばかりです。

 

2022年7月19日 (火)

メダカ増えた!

内田未来楽校で飼っているメダカ

皆さんのアドバイスなどを受けて

稚魚が無事に育っています。

Dsc_0003_20220716153001

稚魚、すごく小さいのですが

孵化してから二週間近くなり

カメラで捉えることが出来るようになりました。

Dsc_0002_20220716153001

メダカが増えてうれしいですね!

2022年7月18日 (月)

彫刻家3人展に行ってきた

先日、昨年のアート×ミックス2020+連携会場として

作品展示して頂いた「武内カズノリ」さんが

長柄町榎本479 「夏庭」

で陶芸家3人展を開催しているとご案内があり

訪れてみました。

Dsc_0024_20220716153101

夏庭は、古民家を週末だけギャラリーとして

オープンしているそうで

7月1日~24日(日)の金・土・日曜日に

3人展開催しています。

武内さんの作品は屋内外に展示

Dsc_0011_20220716153101

この場所は裏山をくりぬき貯蔵庫?として

利用していたようです。

出入り口に武内さんの作品が置かれています。

そして、裏庭・池を眺める場所にも

Dsc_0022_20220716153101

Dsc_0010_20220716153101

部屋に上がると

真っ白な素敵な展示ホールもあります。

Dsc_0012_20220716153101

3人展は7月24日(日)までとなっています。

週末、静かなたたずまいの中で

作品を楽しむのはどうでしょうか。

 

 

2022年7月17日 (日)

のうえんDAY(2022年7月)

午前中、内田未来農園で

のうえんDAYを開催。

今日は時折雨が降る天気

草取りなどの作業は止めて

野菜を収穫しました。

Dsc_0029_20220717182301

Dsc_0037_20220717182301

Dsc_0040_20220717182301

沢山の夏野菜を収穫。

収穫した野菜を手に持って

ブルーシートで作った日除けの下で記念撮影。

Dsc_0044_20220717182301

内田未来楽校に帰って来て

採った野菜でジュース作りです。

Dsc_0055_20220717182401 

Dsc_0061_20220717182401

野菜をカットして

ミキサーで砕きジュースにしてみました。

野菜そのままの味

レモン汁やヨーグルトなど入れるのも良いかも。

今回は試験的にジュース作りしましたが

楽しめました。

一番人気だったのはスイカ

Dsc_0052_20220717182301

黄色い小玉スイカ

すごく美味しかったです。

来月は8月28日(日)予定です。

一緒に野菜作り楽しみましょう。

2022年7月16日 (土)

水稲病害虫防除の時期

今朝、ラジコンヘリによる

水稲病害虫防除がありました。

天気が悪く、今日は実施しないのかなと思いましたが

予定通り薬を散布していました。

9時近く、内田未来楽校隣接の田んぼに散布して

Dsc_0005_20220716153001

ラジコンヘリを軽トラに積み込み

本日の作業は終了です。

役員の方は早朝からの対応

ご苦労様でした。

ただ、心配なのは散布してすぐに雨が降ってきたので

薬の効果はどうかなと思います。

あと、一ヶ月もすると

内田の里は稲刈りが始まります!

 

2022年7月15日 (金)

ポケットパークの管理

昨日、島田橋のポケットパークで

内田地区更生保護女性の会の皆さんが

花壇の草取りなどをされていました。

Dsc_0002_20220715164601

花壇は毎月定期的に管理され

いつもきれいになっています。

Dsc_0003_20220715164501

これから夏の散水等

管理が大変です。

内田地区更生保護女性の会の皆さんに感謝です。

明日予定していた

里の水路で遊ぶは水稲病害虫防除が実施されるので

中止としました。

なお、日曜日開催予定の

のうえんDAYは実施いたします。(雨天時は中止)

 

 

2022年7月14日 (木)

ユリの花

天気は梅雨に戻ったようになり

雨が降ったり止んだりです。

その中、車で走っていると

ユリの花が咲いているのを見かけます。

Dsc_0050_20220714173201

中には沢山の花を咲かせたものもあります。

Dsc_0055_20220714173201

みごとです!

今週末の里の水路で遊ぶは

水稲病害虫防除があるので中止としました。

ご注意くさい。

日曜日、のうえんDAYは開催します。

2022年7月13日 (水)

ひまわり咲いたら

内田未来農園のひまわり

背の高いひまわりも咲き出しました。

Dsc_0046_20220713154401

咲き出したら、雨の天気

ひまわりはやはり青空が似合いますね!

Dsc_0043_20220713154401

ナス、里いもなどにとっては

恵みの雨となりました。

そして、今週末予定していました

里の水路で遊ぼうは

当日に水稲病害虫駆除があるので

安全確保のため中止としましたので

よろしくお願いいたします。

2022年7月12日 (火)

勉強になりました

今朝、内田未来楽校の朝市に行くと

Sさんが設置したイノシシ捕獲檻罠に

イノシシが入ったので

ALSOK千葉(株)ジビエ工房茂原

に連絡してイノシシを引き取りに来ると聞き

勉強のため見に行ってきました。

檻罠に着くと25㌔位のイノシシが入っていました。

Dsc_0027a

しばらくするとSさんの誘導で

ALSOKのトラックが到着し

軽トラに運搬用の檻を積んで移動

Dsc_0029a

現場近くで檻を下ろし

ALSOKの職員二人で檻罠まで人力運搬

Dsc_0031a

そして檻罠に運搬用の檻を連結して

Dsc_0034a

罠のゲートを開けると

運搬用の檻にイノシシが入り

運搬用のゲートを閉めて捕獲完了。

Dsc_0038a

そして、職員さんが人力で軽トラまで運搬

Dsc_0039a

Dsc_0040a

運搬用の檻の底はつるつるしているので

イノシシは踏ん張りがきかず

檻に体当たりなど出来ません。

上手く考えてあります。

職員さんも手慣れていて

あっという間にイノシシ確保完了です。

Dsc_0041a

トラックに積み込むと

中には内田に来る前

市内田淵で捕獲したイノシシ一頭がいました。

Dsc_0042a

イノシシは茂原市にある処理場に運ばれ

処理されます。

ALSOKのジビエ工房の取り組みは聞いたことがありましたが

直接、捕獲までの流れを見ることができ

とても勉強になりました。

若い職員さんの手慣れた作業、見事でした。

 

2022年7月11日 (月)

癒しの湯

昨日、NPO法人報徳の会・内田未来楽校総会も無事終了し

午前中、融資を受けている千葉銀行牛久支店へ総会資料を持参

経営状況を説明してきました。

そして、NPO法人認証の千葉県に

令和3年度事業報告文書を送付して総会関係の手続きは終了。

その後、総会も終わったので

心と体を癒そうと養老渓谷の「ごりやくの湯」へ

Dsc_0023_20220711211701

月曜日でしたが多くの方が訪れていました。

ゆっくりお湯につかり

出て来てから「コーヒー牛乳」を飲み

Dsc_0021_20220711211701

癒されました。

2022年7月10日 (日)

総会開催

今日は午後1時より

NPO法人報徳の会・内田未来楽校

令和4年度総会を開催しました。

定刻前、会員の方達が集まり受付

1657431066614

総会は常澄理事長のあいさつで始まりました。

1657431066759

そして、議長に宿の小出氏を選出し

4件の議案を審議頂きました。

1657431069125

議長の円滑な進行で

全ての議事を可決することができました。

令和3年度は継続するコロナ禍においても

多くの団体・個人・関係機関の支援により

NPO法人として活動を継続することができました。

あらためて、皆様に感謝申し上げます。

令和4年度も皆様から信頼・支持される法人となるよう

勤めてまいりますので

引き続きのご支援ご協力をお願い致します。

2022年7月 9日 (土)

こっこ市、暑い中、ありがとうございました。

こっこ市、朝から多くのお客様に

楽しんで頂きました。

Dsc_0072_20220709173801

野菜販売では新規出品者もあり

多くの新鮮な野菜が並び好評でした。

Dsc_0079_20220709173901

暑かったので

かき氷、アイスコーヒも喜ばれていました。

Dsc_0089_20220709174001

室内も窓を開放し

扇風機も廻して喚起と通風をして

お客様をお迎えしました。

Dsc_0087_20220709173901

暑い中のこっこ市

お客様、出品者の皆様、スタッフも

一緒に楽しめた市となりました。

ありがとうございます。

そして、来月は、旧盆のため休止となります。

9月のこっこ市で

皆様をお待ちしております。

7月のこっこ市

今日は「こっこ市」

朝8時から13時まで開催です。

Photo_20220706203501

皆様のご来場

お待ちしております。

 

2022年7月 8日 (金)

効果あるかな?

内田未来農園のスイカなど

カラスでしょうか

食害にあっているので

対策にこんな物を購入。

Dsc_0046_20220706204401

キラキラするので

鳥がびっくりし近寄らないようです。

そして、もう一品購入

Dsc_0047_20220706204401

音で鳥を追い払おう事が出来るかなと

面白そうなので買ってしまいました。

人間と鳥の知恵比べ

たぶん鳥が勝つのかも?

明日、9日(土)午前8時

こっこ市、開催です。

Photo_20220706203501

2022年7月 7日 (木)

ひまわり咲く

Cさんに頂き

内田未来農園に植えたひまわり

暑さに負けず咲きました。

Dsc_0006_20220706202801

ひまわりを見ていると

元気をもらえますね!

Dsc_0005_20220706202801

今週末、こっこ市開催です!

朝8時からオープン

今月は出店数が多く

楽しめるこっこ市ですよ!

Photo_20220706203501

2022年7月 6日 (水)

スイカ食べられる

内田未来農園で育てているスイカ

育っているか確認に行くと

Dsc_0003_20220706202801

やられました!

カラスでしょうか?

実る前に食べられています。

このままだと全部のスイカが食べられてしまうので

鳥よけのネットを張ってみました。

Dsc_0001_20220706202801

これで様子を見ることにしました。

無事に育ってもらいたいです。

今週末は「こっこ市」

皆様のご来場をお待ちしております。

2022年7月 5日 (火)

草刈り後にスイカ

毎月第一土曜日は校庭の草刈り

7月2日も暑い中行って頂きました。

Dsc_0004_20220703203001

花木の剪定と掃き掃除もして

裏の校庭はきれいになりました。

Dsc_0012_20220703203001

作業後、我が家で出来たスイカ

皆で食べました。

Dsc_0002_20220703203001

美味しかったですよ。

2022年7月 4日 (月)

炒りピーナッツは人気

テレビ朝日帰れマンデーの放送後

テレビを見て来たという方が絶えません。

先日も、放送された炒りピーナツを食べたくてと

成東から来られてお客様

Dsc_0008_20220703203001

生産者のSさんとも会え

落花生の話で盛り上がっていました。

この日は、服部農園に行く前に立ち寄った

東京からのお客様もいました。

遠くから内田未来楽校に来られるお客様が増え

うれしいことです。

そして、今週末は「こっこ市」開催です。

皆様のご来場をお待ちしております。

 

2022年7月 3日 (日)

ハンマーナイフでの草刈りもきつい

先日、今年初めてハンマーナイフで

草刈りをしました。

Dsc_0002_20220701193601

背負い式草刈り機での草刈りに比べると楽ですが

この暑さの中では強い日差しを受けてきつかったです。

Dsc_0001_20220701193601

ハンマーナイフも砂ぼこりをかぶりながら

頑張ってくれました。

2022年7月 2日 (土)

牛久で新しい動き「うしくキッチン」スタート

本日、牛久商店街で「うしくキッチン」オープンです。

Dsc_0006_20220701193701

うしくキッチンはシェアするキッチン

若い人達が新たな試みとしてオープンさせました。

Dsc_0007_20220701193701

Dsc_0010_20220701194001

昨年のアート×ミックス時に

おもてなしコーナーとして使用していた空き店舗を

テークアウトなどのキッチンとして改修しオープンしたものです。

(詳細は現場で確認してくださいね)

昨日はオープン前に

小湊鐡道の夜トロッコに提供するお弁当を作っていました。

Dsc_0003_20220701193601

Dsc_0004_20220701193701

Dsc_0009_20220701193701

牛久商店街まるごと弁当

ネーミング、面白いですね。

お弁当の中身は名前のとおり

牛久商店街からお取り寄せした食材が詰められて

とても美味しそうです。

ということで、牛久に新しい動きが

始まりました。

若い人達のチャレンジ

地域の皆で応援しましょう!

2022年7月 1日 (金)

紫陽花は終わっていた

今日は7月1日、例年だったらジメジメした

梅雨空の季節なのに今年は殺人的な暑さです。

その天気の中、先日は道の駅多古に行ってきました。

目的は紫陽花を撮ろうと言ったのですが

この暑さで紫陽花は枯れたように

Dsc_0077_20220630121901

道の駅多古は栗山川沿いに

春から夏にかけて菜の花や紫陽花が咲く名勝

梅雨の紫陽花を撮りたいと思いましたが

梅雨明けが早くなり残念な状態でした。

来年、再度撮影に期待と思います。

Dsc_0081_20220630121901

« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »