« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »
午後、木更津市に拠点を置き
地域情報をフリーペーパー、ネット発信などを
発信している「びびなび」さんの説明を受けました。
掲載などは無料
ただし、情報内容などを精査・抽選などがあるそう。
木更津・君津・富津・袖ヶ浦・市原で
フリーペーパーを出しており
アメリカ合衆国のLos Angeles(本社)、Hawaii(支社)
でも活動していて
米国在住の多くの日本人から支持を得ているようです。
説明を受けているとアーティストの大鐘さんが来れたので
紹介させてもらいました。
大鐘さんの活動が広がると良いですね。
びびなびさんとしてはこれから市原市の情報を多く掲載し
事業活動を広げていくようです。
内田未来楽校では、ホームページでの発信
さらに地域情報紙「伝心柱」さんによる発信
など行っていますが
発信ツールが増えることは良いのではと思います。
掲載依頼の有無は運営会議に諮って返事をすることとしました。
お互いに良い関係が築ければと思います。
先日、南市原写真クラブの幹事会を行い
4月27日(水)から開催する
南市原写真クラブ展の準備作業をしました。
クラブ展会場となる内田未来楽校で案内ハガキ用写真を選び
展示順番の検討などをしました。
メンバーから提出されて写真を
展示順を決めていくのも楽しい時間です。
クラブ展案内ハガキが出来たら
アップしますので皆様のご来場をお待ちしております。
クラブ展は
「房総の風景」~心に残したい風景~
4月27日(水)~5月2日(月) 6日間 10時~17時(最終日は未定)
会場 内田未来楽校
作品 クラブ会員が心にカメラを通して残したい風景を撮影した作品
全紙の32点が展示されます。
【お知らせ】
明日の開催予定でした「楽しい工作」は中止としましたので
ご注意ください。(まん延防止等重点措置延長により)
今日は東日本大震災から11年
その記憶はまだ新しく忘れてはいけないと考えます。
今、コロナ禍そしてウクライナへのロシア進行と
経験したことない事が起きています。
その中においても前を向いて歩んでいきたいです。
昨日は、市原市都市戦略部拠点推進課で進めている
いちはらリノベーションまちづくり実行委員会募集し
開催した「家守塾@市原」を受講してきました。
家守(やもり)の説明は次のとおり
この日は、五井地区内をエリアにした4チーム
そして内田地区(内田未来農園中心とした歩けるエリア)
養老渓谷駅(小湊鐡道養老渓谷駅前を中止のエリア)
の2チーム、計6チームが勉強しました。
上記の内容を事前プレゼンを受けて
作り上げていき各グループから何をするのか発表。
小出市長も議会開会中の忙しい中
午前、午後に時間を作り
受講生が思うエリアのビジョンを聴き
熱いコメントを頂きました。
内田チームはチーム名「ねっこ」として
私と開宅舎の若い三人で組織し
内田未来農園を中心としながら
エリアの資源(内田未来楽校、空き家、旧内田小、地域の人々)
を活かし内田の魅力・ポテンシャルの引き上げ
資源の活性化が図ればと活動をすることとしました。
これから、一歩一歩進めてまいりますので
皆様のご理解とご支援をよろしくお願いいたします。
【お知らせ】
明日のこっこ市は中止としますのでご注意ください。
(まん延防止等重点措置が21日まで延長となったことから
健康を優先して中止としましたので
ご理解をよろしくお願いいたします)
3月の「こっこ市」は
新型コロナまん延防止等重点措置が21日(月)まで
延長されました。
また、市内の感染状況などを踏まえ
お客様、出店者様、スタッフの健康を第一に
中止としました。
先月に続いての中止で
こっこ市を楽しみにされていた方には
申し訳ありません。
先ずは皆様の健康を守るために
中止としましたのでご理解をよろしくお願いいたします。
4月、皆様と再会出来ることを楽しみにしております。
今後も、内田未来楽校そして「こっこ市」
ご支援とご支持をよろしくお願い致します。
(なお、内田未来楽校たより
及び「伝心柱3月号」では開催のお知らせを
掲載させていただきますが
まん延防止等重点措置延長決定日が
原稿締め切り後となりましたので
ご注意ください。)
最近のコメント