初めての仕事
今年から宿の谷津で
米作りをするHさんとOさんが
今日はビニールハウスで育てている苗の散水
そして畔の草刈り
その後トラクターで代掻きをしました。
どの仕事も初めて!
先ずは、散水から
単純な散水作業ですが
均等に水をかけることの難しさを
学んだようです。
そして、畔の草刈り
二人で草を刈っていきますが
なかなかうまく刈れないようです。
草刈りを終えお茶タイム
日陰で気持ち良かったです。
ゆっくり休むなく
Tさんのトラクターをお借りして
代掻き作業。
二人は車を運転することが出来るので
何とか代掻きをしていきましたが
ハンドルさばき・ロータリーの上げ下げ
ブレーキの踏み込み
まだまだ学習する必要がありますね。
何でも経験・挑戦する
二人にエールですね!
代掻きした田んぼは水が少なかったので
Tさんに入れてもらい
田んぼらしくなりました。
« 初めてのコインランドリー | トップページ | ご案内 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 蔵持のモミジ祭りは中止になっていた(2023.12.09)
- 干し柿の種回し(2023.12.08)
- 地元の紅葉も良いな!(2023.12.07)
- 二巡目の鐘突き(2023.12.06)
- 撮影会(2)(2023.12.05)
コメント