豊年おどりの練習!
今日はジェフユナイテッド市原千葉主催の
内田祭開催予定でしたが
緊急事態宣言再延長に伴い
残念ですが中止となりました。
ジェフスタッフともお話をしましたが
コロナ禍がおさまったら
いつか内田祭を開催したいと思います。
午前中、内田祭が中止となったことから
来週に迫った閉校式第3部お別れ会で踊る
豊年おどりの練習を行いました。
練習は内田地区更生保護女性の会が中心となり
仁科校長先生も加わり実施。
皆さん、音楽が流れると
動きを思い出しながら踊り
数回の練習でマスターしていました。
練習の最後、校長先生から
明日の児童への指導をお願いして解散となりました。
豊年おどりは運動会の時
児童・保護者が一緒に踊っていたものです。
この十数年、豊年おどりは踊ってなかったのですが
閉校式に内田の伝統的な踊りとして
参加者全員で踊ってもらうものです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 五月晴れの下で(2022.05.29)
- アマリリス(2022.05.28)
- シラン咲く(2022.05.27)
- スイレンの花(2022.05.26)
- こんな所に咲いている(2022.05.25)
コメント