空が広くなりました!
今日は日差しも無く
寒い一日でした。
その中、谷津に通じる市道に
山桜や椎の木の枝がかぶさり
コンバインや重機を運搬時に
ぶつかっていたので伐採作業でした。
高い場所にあり
足場も無い中
宿の若総園さんがユニックで伐採してくれました。
手慣れた作業で大きな山桜
午前中に片付けることができました。
山桜の切口を見ると
きれいに年輪が出ています。
40年は過ぎていると思います。
作業は無理をしないで
休憩を入れながら行いました。
そして、午後からは
森のブランコがある椎の木の枝を伐採
着工前は市道と田んぼまで
枝が覆いかぶさっていましたが
ユニックで枝を落とし
軽トラダンプに積み込んで運搬していきます。
息の合った作業で4時前には終了。
枝が無くなりすっきりして
空が広くなりました。
伐採作業、若総園さんが機械を出し
そして作業指示をしてくれたので
無事終了することができました。
協力して頂いた皆さんに感謝です!
| 固定リンク
コメント