内田未来楽校4月行事予定の中止・延期について
今夜、内田未来楽校運営会議を開催し
行事内容の協議と報告をしました。
会議の席は
コロナウィル感染症対策として
交互に並ぶように配置して開催
時間もポイントだけ説明・協議し30分以内に終了。
結果、4月開催予定だった以下の事業
11日(土)こっこ市 中止
18日(土)里山ハイキング 延期(開催時期は未定)
5月開催予定だった伊丹陣屋は延期
(コロナウィルス感染症の政府・千葉県・市原市などの
自粛要請などで中止有り)
としました。
会議直前には、市原市でもコロナウィルス感染症陽性の方が
確認されたというメールも届き
市内の小中学校は4月中一斉休業となったこと
千葉県知事からは来週末(11日、12日)、平日夜間の外出自粛要請
などを受けて上記のように対応とすることとしました。
いつも、内田未来楽校の取り組みにご支援ご協力頂き感謝しております。
コロナウィルス感染症で厳しい状況ではありますが
負けずに魅力ある活動を進めてまいりますので
よろしくお願いいたします。
今日の夕方、雨上がりの晴れ間
里山に虹がかかりました。
希望の虹となればと思います。
« ビデオチャットで打ち合わせ | トップページ | 珍しい光景でした! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 蔵持のモミジ祭りは中止になっていた(2023.12.09)
- 干し柿の種回し(2023.12.08)
- 地元の紅葉も良いな!(2023.12.07)
- 二巡目の鐘突き(2023.12.06)
- 撮影会(2)(2023.12.05)
コメント