おもてなし交流プログラム準備は進んでいます!
内田未来楽校ではアート×ミックス2020に行う
もてなし交流プログラムとして開催する
「うちだの竹取物語」準備が順調に進んでいます。
開幕は延期となりましたが
当初開幕日、3月20日を目標に作成を続けており
昨日はニュージーランド出身の写真家:デイモン・ベイさん
作品を校舎内に一部を飾りました。
私達が飾り付けた和服の端切れと合うように
布に作品をプリントしてあります。
写真は市原の里山を写したもので
竹とマッチしています。
そして、竹の中にも
作品があります。
竹取物語のかぐや姫のように
竹の中から作品が生まれています!
里の生き物が顔を出しています。
隠れた作品を見つけるのも
楽しいですね!
デイモン・ベイさんの作品は一旦飾り終え
アート×ミックス開幕日が決定しだい
大きな作品を展示していくことになります。
そして、校舎内では昨日に続き理事のTさんが
配線工事を進めてくれました。
照明装置の電源接続
竹あかりを飾る光源の電源を取る配線とコンセント
そしておもてなしコーナーの配線
など電気関係の環境整備を行って頂きました。(感謝です!)
| 固定リンク
コメント