竹絵馬を作ってみました!
今日は一日冷たい雨が降っていました。
内田未来楽校では
昨日切った孟宗竹を割り
竹絵馬づくりです。
割った竹にひもを通す穴をあけ
ひもを通していきました。
一本の孟宗竹で150枚ぐらい
作れるかなと思います。
出来上がった竹絵馬
乾かしてから内田小学校に依頼して
子供たちの夢を書いてもらい
校舎内に飾る予定です。
そして、今日お手伝いしてくれた大鐘さんは
アートミックス期間中
おもてなし会場となる内田未来楽校の
市民ギャラリー出展者でもあります。
大鐘さんは下記のとおり
フライヤーも完成し
作品づくりに取り組んでいます。
大鐘さんの作品展は
3月20日(金)から3月29日(日)
となります。
皆様のご来場お待ちしております。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 牛久で新しい動き「うしくキッチン」スタート(2022.07.02)
- 紫陽花は終わっていた(2022.07.01)
- メダカの卵(2022.06.30)
- スイカ収穫(2022.06.29)
コメント