« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »

2019年11月

2019年11月30日 (土)

霜下りる

朝、起きて外を見ると

真っ白になっていました。

内田は初霜

アジサイの葉っぱも

凍えています。

Dsc_0004_20191130130301

8時からは

共同墓地で土砂崩れをどう処理していくか

関係者が出て打合せ。

Dsc_0007_20191130130401

とりあえず、12月14日から

土砂を片付けこととしました。

年内にどこまで処理できるかな?

2019年11月29日 (金)

撮影会でした!

今日は南市原写真クラブの撮影会に参加。

朝、集合しレンタマイクロで館山方面に出発

Dsc_0002_20191129165001

今日は、昨日までの雨は上がり晴天

車中から富士山が見えました。

Dsc_0006_20191129165601

撮影会、紅葉を撮ろう

小松寺、石堂寺、そして志駒川モミジロードを

廻りました。

Dsc_0034_20191129165201

今年の紅葉は、台風の影響か

時期が合わなかったのか

うまく撮ることは出来ませんでした。

石堂寺では波の伊八の彫り物を見学

Dsc_0030_20191129165201

15作品が並び圧巻でした。

今日一番の撮影スポットは館山城

Dsc_0014_20191129165101

Dsc_0018_20191129165101

城の広場からは

富士山が良く見えました。

Dsc_0011_20191129165001

館山市内を見ると

ブルーシートが目立ちます。

復旧はまだ時間が掛りそうです。

久々に参加した撮影会

楽しんできました。

 

2019年11月28日 (木)

雨またまた雨

内田は先週金曜日から今日まで

毎日雨です。

今朝の朝市でも

皆さん雨が続き畑仕事が出来ないと言ってました。

雨の天気

どうしようもないので

映画を見ることに!

Dsc_0003_20191128172101

見たのは

決算!忠臣蔵

Dsc_0004_20191128172301

当時のかけそばが16文(現在のお金に換算すると480円、1文30円)

を基に江戸に出る旅費がいくらか

打ち入りに必要な金額など

面白く表現していました。

ということで

午前中は映画鑑賞で終了!

2019年11月27日 (水)

寒い!冬かな?

朝から小雨が降る天気

先週末から太陽を見ていないような?

そして外に出ると

寒さが身にしみます!

内田未来楽校も寒そう!

Dsc_0002_20191127164301

昨日はインフルエンザの予防接種をしてきましたが

自分と同じように予防接種する人が多かったです。

2019年11月26日 (火)

通常の朝市に

内田未来楽校は伊丹陣屋が終わり

静かな朝を迎え

通常の朝市を開催です。

Dsc_0004_20191126164101

いつものメンバーが集まり

談笑しています。

そして、いつも通りKさんが

廊下や教室のモップがけ

Dsc_0006_20191126164201

自分もKさんのお手伝いで

はき掃除をしました。

11月、色々の事業があり忙しかったですが

今週は静かな日を送れそうです。

2019年11月25日 (月)

内田未来楽校たより第78号 2019年11月

内田未来楽校たより第78号 発行しました。

11月は多くの行事がありました。

紙面の関係で割愛しているところもありますが

読んでみてください!

78r111

2019年11月24日 (日)

伊丹陣屋Vol.5は盛況の中終了!

伊丹陣屋Vol.5、二日目

朝一番でスタッフ一同

内田未来楽校常澄理事長の掛け声で

気合いを入れてスタート

Dsc_0072_20191124184701

スタートと同時に

多くのお客様が来場し

校舎内はにぎわいました!

Dsc_0082_20191124184701

Dsc_0089_20191124184801

Dsc_0091_20191124184901

Dsc_0107_20191124184901

駐車場も満車状態が何度か

誘導係のスタッフも忙しかったですが

笑顔でお帰りになるお客様を見ると

疲れも癒されました。

二日目もあっという間に時間が過ぎ

盛況の中、伊丹陣屋Vol.5は終了しました。

二日日間、ご来場いただいたお客様

笑顔いっぱいのスタッフ

全ての人に感謝いたします。

伊丹陣屋は来週のアート×ミックス2020期間中

開催予定です。

引き続き皆様のご支援をよろしくお願いいたします。

ありがとうございました!

Dsc_0071_20191124190101

 

2019年11月23日 (土)

伊丹陣屋Vol.5初日

内田は今日一日、雨

その天気の中、伊丹陣屋Vol.5を開催しました。

Dsc_0080_20191123184301

午前10時、

内田未来楽校の常澄理事長から

出店者の皆様に開催のお礼を述べて始まりました。

Dsc_0008_20191123184101

開幕と同時に

お客様が来られ

会場はいっきににぎやかに

Dsc_0032_20191123184201

Dsc_0051_20191123184201

Dsc_0047_20191123184201

Dsc_0043_20191123184201

Dsc_0022_20191123184101

Dsc_0023_20191123184101

Dsc_0031_20191123184101

Dsc_0040_20191123184201

Dsc_0061_20191123184301

駐車場も満車状態もあり

雨の中内田未来楽校のメンバーが

手際良く車の誘導を行っていました。

(感謝です)

伊丹陣屋Vol.5初日は

雨でお客様が少ないかと心配しましたが

終日、にぎわっていました。

明日も10時からオープンします。

皆様のご来場をお待ちしております。

 

2019年11月22日 (金)

伊丹陣屋Vol.5は開催します!

内田は冷たい雨が降っています。

23日・24日 開催する伊丹陣屋Vol.5

雨が降るようですが開催します。

今日はその準備です!

Dsc_0002_20191122141101

Dsc_0003_20191122141101

夕方集合をかけていましたが

雨で作業が出来ないといけないので

午前中に出来るところを準備。

明日、雨が強くなければと思います。

足元が悪いですが

伊丹陣屋は開催しますので

よろしくお願いたします!

 

2019年11月21日 (木)

紅葉はどうかな?

内田の里ではイチョウや紅葉が

色付いています。

原田の本傳寺でも

黄色・紅に染まっています。

Dsc_0026_20191121190201

Dsc_0024_20191121190101

里の紅葉は

秋、台風・豪雨があったのでどうなるでしょうか?

話が変わりますが

今、市原市の市民活動を応援するサイト

まちサポいちはら

に内田未来楽校が紹介されています。

内容は今月初旬に開催したスマイルランタン

を取材したものです。

市原FMのイチラジもリンクされているので

聴いてみてくださいね。

常澄理事長と事務局の自分が

インタビューに答えています。

(こっこ市、伊丹陣屋など

しっかりPRしましたよ!)

伊丹陣屋は明後日開催!

Received_553961518740929_20191121190701

Received_791424771276948_20191121190701

 

 

2019年11月20日 (水)

内田小学校評議委員会に出席

今日は内田小学校の学校評議員会議が開催され

午前中、学校に行ってきました。

Dsc_0001_20191120132401

学校に着くと

子ども達がマラソンの練習で

校舎内をかけていました。

会議は校長室に集まり挨拶を受け

早速、授業参観

5・6年生はプログラミングを学んでいました。

Dsc_0008_20191120132401

Dsc_0011_20191120132901

Dsc_0009_20191120132401

パソコンにコマンドを入力し

車を動かすようにしています。

自分の子ども達が受けていた内容と

大きな変化があるなと驚きました。

授業参観後、校長室に戻り

感想・意見をそれぞれの委員から述べましたが

生徒数が減っている現状にどう対処するのか

など大きな課題も出ていました。

今後のあり方を

みんなで議論していくことが必要と思います。

 

今週末のお知らせ!

伊丹陣屋Vol.5開催です!

Received_553961518740929_20191120132501

Received_791424771276948_20191120132501

 

 

 

 

2019年11月19日 (火)

雨どいを直す!

朝市のため

内田未来楽校を開けに行くと

雨どいがはずれて落ちていました。

Dsc_0001_20191119180701

Dsc_0003_20191119180701

早速、補修です。

前と同じやり方だと

また外れてしまうので方法を変えて取り付けました。

Dsc_0005_20191119180801

次の雨の日に

流れ具合を見る事にします。

また、校舎前にあるマキの木も

剪定されて植え木らしくなりました。

Dsc_0004_20191119180801

そして、石焼き芋の準備もしました。

ドラム缶の中の砂利を荒い

新しい砂利を加えていきました。

Dsc_0007_20191119180801

Dsc_0008_20191119180801

これで、石焼き芋が出来ます。

木曜日に試験的に焼き芋をし

伊丹陣屋の時から本格的に稼働します。

校舎の中も整理です。

教室に積まれていたレンガを外に移動し

教室が広くなりました。

Dsc_0010_20191119180801

Dsc_0011_20191119181501

校庭の草刈りもして

内田未来楽校、きれいになりましたよ!

23日(土)24日(日)は伊丹陣屋です!

Received_553961518740929_20191119181601

Received_791424771276948_20191119181601

 

 

東京に行ってきました!

昨日は、天台宗市原地区檀真信徒会の

日帰り旅行を楽しんできました!

朝、雨が降る中出発し

最初の目的地である築地本願寺に着く頃には

晴れて暖かくなりました。

Dsc_2348

参拝を終えて

築地場外市場の昼食会場に移動

Dsc_2343

すしざんまい奥院が会場

席にはすしが用意されいて早速頂きました!

Dsc_2339

食後は市場で買い物

平日でも多くのお客様

その中で外国の方が目だっていました。

Dsc_2344

築地場外市場で買い物を済ませ

次の目的地、浅草寺へ移動です。

Dsc_2358

Dsc_2354

ここも多くの観光客であふれていました。

熱々の鯛焼きを食べて満足!

Dsc_2357

ということで

昨日は東京の日帰り旅行楽しむことができました!

そして今週末、内田未来楽校では伊丹陣屋Vol.5

開催します。よろしくお願いいたします。

Received_553961518740929_20191118193501

Received_791424771276948_20191118193501

 

 

 

2019年11月18日 (月)

共同墓地への道は復旧する

宿の共同墓地に通じる市道は

先月の豪雨により土砂崩れが発生し

通れない状態でした。

Dsc_0212_20191117180601

Dsc_0218_20191117180701

その土砂は先週の土曜日

市から依頼された業者さんにより撤去され

通行が可能となり

お墓参りも可能となりました。

Dsc_0001_20191117180701

通路脇にはお墓ありましたが

土留めやお墓の基礎だけを残し

崩れてしまっています。

共同墓地への通路が確保できたので

次は自分達のお墓の復旧準備にかかりますが

どうやって段取りしようか思案中です!

Dsc_0217_20191117181501

Dsc_0214

5年前にも同じように

土砂崩れの被害を受けてしまい

皆さんに協力して頂いたことがあります。

 

 

2019年11月17日 (日)

千葉県高文連放送コンテストに行ってきました!

今日の午後

千葉県教育会館へ行き

千葉県高文連放送コンテストを見てきました。

Dsc_0007_20191117163801

Dsc_0010_20191117163801

目的は、内田未来楽校の取り組みを9月から取材し

ビデオメッセージにまとめて本日発表した

幕張総合高等学校放送委員会の皆さんを応援するため。

生徒さん達は9月から取材に入ったのですが

台風により9月、10月のこっこ市が中止となるなか

編集を変更し苦労して

高校生の目線で自分達が伝えたい事を

5分のビデオにまとめたものです。

Dsc_0118_20191117170201

Dsc_0466_20191117170601

ビデオのタイトルは

「人と人を繋ぐ場所」

台風・豪雨などがあった中でも

内田未来楽校が地域の人達を繋ぐ場所

そして、様々な取り組みの中で

世代を超え地域を超えた繋がり

 地域コミュニティー、防災の拠点となっていることを

分かりやすく、説得性を持ったものでした。

Dsc_2320_20191117163901

そして、他の高校生が発表した作品を見ましたが

県内で活動をしている団体・個人が

様々な分野で活躍していることや

地域に残る戦争遺産、地域の課題などなど

初めて知ることができとても勉強になりました。

今回、資材依頼を頂いた

幕張総合高校放送委員会の皆さんに

感謝いたします。

追伸

自分は講評・表彰までは見ずに

途中退席しましたが

夕方、幕張総合高校は全国大会に出場

することが決まったと報告がありました。

幕張総合高校放送委員会の皆さん

おめでとう!

苦労が報われましたね!!

 

 

 

 

 

2019年11月16日 (土)

今日の内田未来楽校

内田未来楽校は

朝からにぎやか

Dsc_0152_20191116182501

男達が集まっていると

Mさんから差し入れ

Dsc_0151_20191116182501

朝市で購入したごぼうを調理して

ピーナッツやリンゴも合わせて持って来たのです。

早速、皆で美味しく頂きました!

その後、天気が良かったので

芋の会メンバーが芋堀に

Dsc_0155

Dsc_0154_20191116182601

自分も少しお手伝い!

今年の芋は天候が不順だったので

あまり大きくはなっていません。

それでも、焼き芋に適した芋を収穫出来たので

内田未来楽校に持ち帰り

水洗いをして天日干し

Dsc_0157_20191116182601

Dsc_0158_20191116182601

泥を落とした芋

きれいな色です!

きっと味も良いはず!

この芋は23日開催する伊丹陣屋で

焼き芋として販売します!

Received_553961518740929_20191116183601

Received_791424771276948_20191116183601

 

 

 

2019年11月15日 (金)

皇帝ダリア咲く!

庭先で校庭ダリアが咲いています。

Dsc_0152_20191115173501

皇帝ダリアは9月の台風で

倒れてしまいましたが

立ち直り花を咲かせてくれました。

花を見ると

ハチが蜜を集めています。

Dsc_0151_20191115173501

ハチは残り少ない花の蜜を求めて

飛んできたようです。

 

 

2019年11月14日 (木)

新しくなった郵便ポスト!

内田未来楽校の郵便ポスト

台風の強風により壊れていました!

Dsc_0150_20191114191501

これでは郵便屋さんも

手紙をどうしたら良いかと悩む状況!

そこで、ポスト新しくしました。

Dsc_0152_20191114191501

赤から白にチェンジです。

ポストを付け終えた頃

ちょうど郵便屋さんが来られ

ポストを見て

これで安心して手紙を入れられると

喜んでいました。

早く、交換すれば良かったですね!

 

2019年11月13日 (水)

カモがのんびりと!

先日、長生村の

尼ケ台総合公園に行ってきました。

Dsc_0169_20191112171501

公園の池では

カモが集まり羽を休めています。

Dsc_0170_20191112171601

Dsc_0171

平和な光景です!

2019年11月12日 (火)

元気をもらう!

内田は朝晩冷えるようになりましたが

内田未来楽校の庭先で咲いている

リュウキュウアサガオ

花を沢山つけて元気です。

Dsc_0166

その花の横では

今朝も男達が集まってよもやま話に

花を咲かせています。

アサガオの元気をもらって

頑張ろうとも言ってました!

2019年11月11日 (月)

里は色付き始める

内田の里はこの数日

朝晩寒くなりました。

里のイチョウを見ると

いつの間にか色付いていました。

Dsc_2337

今年の紅葉は

台風や豪雨があり

良くないようです。

2019年11月10日 (日)

12月、あらたな世界が広がる!

今日のお昼

内田未来楽校に画家:中山育美さんと

シンガーソングライター:松本佳奈さんが

12月20日(金)から12月22日(日)まで開催する

うまれる うみだす 芸術生誕祭の打ち合わせに来られました。

Dsc_2325

この芸術祭は、上記のお二人とチーズ工房【千】sen さん

がタッグを組んで開催するものです。

内田未来楽校は、芸術生誕祭の会場となったものです。

芸術祭のフライヤには・・

完成したものを見るのではなく

作る過程を見る。一緒に作る芸術祭。

真っさらな、何もなかった場所に、

想像もしなかった世界が生まれてゆく。

子どもの頃、毎日が創造的で、心向くままに、

誰もが芸術家だった。

いつからやめてしまった?

思い出そう!私たちは自由だということを。

表現しよう!芸術は実験だ。

見たこともない世界をみんなで描こう。

とあります。

R1

R_20191110164101

20日から22日まで

魅力的なミュージック・アート・手工芸・食などの

アーティスト、作り手も集まります。

内田未来楽校は、この三日間

新しい世界を見る事ができると思います。

ローカルベンチャーラボin市原の訪問がありました!

今日は、ローカルベンチャーラボで活動している

東京、神奈川、埼玉に在住の皆さんが

南市原を視察に来られました。

午前9時半過ぎ

内田未来楽校に到着。

早速、校舎の歴史や活動の経緯などを説明

Dsc_2317_20191110162001

Dsc_2318

昭和3年の木造校舎

報徳井戸、お風呂跡など見て頂きました。

その後、地域の現状を知ってもらうため

田んぼと休耕田

イノシシ被害状況

コモウセンゴケなどの自然

昔の生活など

を紹介しながら約1時間の散策

Dsc_2319

Dsc_2320

校舎に戻って来て

即席のヨガ教室

Dsc_2323

皆さん、里の散策とヨガで

こころと体をほぐしていました。

参加された皆さんは

12時過ぎに内田未来楽校を出発し

牛久駅前で開催しているうしくにぎわいマーケットに向かいました。

今日の視察が

ローカルベンチャーラボの皆さんにとって

参考になれば幸いです。

 

 

2019年11月 9日 (土)

こっこ市11月開催!

本日、こっこ市、開催しました!

朝、開催を待ち望んでいたお客様が

集まってきました。

朝のスタートはラジオ体操

Dsc_0188_20191109170001

ラジオ体操に参加すると

スタンプカードがもらえ

12回分のスタンプが集まると

こっこ市で使える商品券がもらえるという特権付き。

内田未来楽校の常澄理事長からは

開催のお礼の言葉がありました。

Dsc_0190_20191109170001

内田未来楽校の室内外

魅力的な店舗が並びました。

Dsc_0192_20191109170001

Dsc_0198_20191109170301

Dsc_0201

Dsc_0218

Dsc_0217_20191109170101

Dsc_2317

庭のバラも

こっこ市開催を祝ってくれました。

Dsc_0204_20191109170001

そして、カマキリも

お店を見に来たのかな?

Dsc_2315

校舎は、こっこ市に集まった皆さんの笑顔と笑い声に包まれて

終始、和やかな雰囲気でした。

はじめてのこっこ市

多くの皆さんに喜ばれながら

開催することができました。

ありがとうございます!

こっこ市、来月は第二土曜日、14日、開催します。

皆様のご来場をお待ちしております。

 

2019年11月 8日 (金)

明日はこっこ市です!

内田未来楽校、明日はこっこ市を開催します。

こっこ市、9月の台風15号、10月の台風19号

があり2カ月続けて中止となっていました。

三度目となる明日は

天気も大丈夫そうです。

今日は、明日の開催に向けて準備

Dsc_0536

教室入り口に飾るのれん

設置し確認しました。

そして、駐車場は駐車の目安になるようにと

白線をひきました。

このライン引き

メンバーのIさんから提供して頂いたもので

早速役に立ちました!

Dsc_0537

ということで

こっこ市

(クリックするとこっこ市の出店者確認できます!)

明日開催です。

皆様のご来場をお待ちしております!!

Photo_20191108183701

 

2019年11月 7日 (木)

町探検ありました!

内田未来楽校、可愛い訪問客が来られました。

訪問客は内田小学校2年生の皆さん

町探検で内田未来楽校の歴史や

活動について質問を受けました。

Dsc_0524

子ども達からの質問に答えてから

校舎内を説明。

一番、興味を持ったのは

唐蓑(とうみ)のようです。

Dsc_0525_20191107121301

その後、報徳井戸とお風呂の跡を見て

校舎の前で自分も入り記念撮影。

Dsc_0531

内田小学校2年生

みんな元気でした!

2019年11月 6日 (水)

第9回市原市写真連盟展 終了!

11月1日から開催していた

第9回 市原市写真連盟展 

本日終了しました。

Dsc_0519

Dsc_0518

開催期間中

800名を超える皆さんに

来場頂きました。

各写真クラブの皆さんも

多くの方に作品を見て頂き

大きな励みになったと思います。

Dsc_0520

市原市では

9月から10月に掛けて

台風・豪雨が続けてあり

多くの方が被災されましたが

私達の写真を見て

少しでも元気になってもらい

復旧・復興に向けて進んでもらえれば幸いと思います。

来年の第10回に向けて

写真撮っていきます。

ありがとうございました!

久々に大多喜城

今日は午前中

内田未来楽校の片付け

Dsc_0497

行灯などを整理して

教室は広々

その後大多喜町の有屋へ

Dsc_0508

Dsc_0505

11時半に着いたのですが

満席でした。

大名とんかつ(梅)を食べ

満足でした!

昼食後、久々に大多喜城へ

Dsc_0510

真っ青の空に城が映えていました!

2019年11月 5日 (火)

スマイルツリー撤去!

内田未来楽校は昨日

スマイルランタンが終了したので

ランタンと行灯の撤収と

一年間シンボルとなっていた

スマイルツリーを撤去しました。

Dsc_0488

Dsc_0489

紙の管に貼り付けていた杉の皮をはぎ

フジの枝も撤去

Dsc_0493

フジは30センチほどに切断し

焼き芋用の薪にしました。

一人で出来ない作業は

様子を見に来た人に手伝ってもらいました。

Dsc_0491

途中、用事があり作業を中断しましたが

夕方には概ね撤収できました。

ツリーが無くなり

教室は広くなりました。

今週末のこっこ市

広い教室でお客様をお迎えできます。

Photo_20191105175601

 

 

2019年11月 4日 (月)

スマイルランタン最終日

内田未来楽校で開催していたスマイルランタン

最終日を迎えました。

朝、空を見ると青空

Dsc_0467

気持ちの良い日です。

朝一番、幕張総合高校の生徒さんが

取材に来られました。

Dsc_0466

メンバーが一人一人

台風15号から続く災害の中で

内田未来楽校が担った役割などを話すことができました。

今回のスマイルランタンでは

内田小学校41名の生徒さんの絵を行灯として展示し

地域に残る行灯祭りを知り

郷土愛を育むことにつながったのではと思っています。

そしてペットボトルのランタンでは

市民参加型のアートづくりと

子ども達が造形の面白さを知ってもらえたと思います。

Dsc_0472

今日でスマイルランタンは終了

同時に昨年秋から教室に立っていた

スマイルツリーも役目を終えました。

明日からはツリー撤去に向けて

作業を進めていきます。

この一年間スマイルをテーマにしたアートづくりに

ご協力頂いた皆様に感謝申し上げます。

内田未来楽校は来年3月開催の

いちはらアート×ミックス2020へと

シフトしていきます。

2019年11月 3日 (日)

スマイルランタン二日目

スマイルランタン 二日目

訪れる方はポツリポツリという状態でした。

一番にぎわったのは

午後、牛久未来会議の皆さんと

千葉大学研究成果活用ベンチャー「ミライノラボ」の皆さんが

来られた時かな?

Dsc_0460

Dsc_0461_20191103165001

皆さんは加茂公民館まつりでアンケート調査をし

帰りに内田未来楽校に立ち寄ってくれました。

Dsc_0462

牛久商店街へのアンケートに協力してから

内田未来楽校の活動内容や経緯などを説明させてもらいました。

学生達と意見交換が出来て良かったと思いました。

明日はスマイルランタン最終日

これまで教室内に立っていたスマイルツリーも

今回の展示が終わったら撤去する予定です。

明日は天気が回復するようですので

是非、内田未来楽校にお立ち寄りください!

2019年11月 2日 (土)

スマイルランタン初日

久々に週末天気に恵まれ

内田未来楽校ではスマイルランタン

初日を迎えました。

午前中は多くのお客様が来場

遠く小田原市から来られた方もあり

おもてなしコーナーは賑やか

Dsc_0447_20191102175401

和室では

子ども達がランタンづくり

Dsc_0448

個性豊かなランタンが出来ました。

教室内は暗くしてあるので

静かにランタンと行灯の光りを楽しめます。

Dsc_0444_20191102175501

今日は、いちはら市民特派員と

イチラジの取材があり

しっかりと内田未来楽校の取り組みをPRしました。

Dsc_0452

イチラジは市原市提供の広報番組で

市原FM(76.7MHz)で放送しています。

今日の取材内容は

11月18日(月)から29日(金)

ひる12時~12時30分に放送します。

Photo_20191102180701

ということで

明日、明後日

スマイルランタン開催しております!

是非、お立ち寄りください!

Photo_20191102181301

 

 

2019年11月 1日 (金)

内田小の生徒さんが来校!

明日はスマイルランタン開催です。

その開幕前に

行灯の絵を描いてくれた

内田小学校の生徒さんが

行灯とランタンを見に来てくれました。

初めに常澄理事長から挨拶

Dsc_0430

その後、子ども達に

校舎入口壁に飾った武者絵の説明をし

教室の中に入ってもらいました。

Dsc_0418_20191101170801

この武者絵は、宿町会で毎年10月9日に行う

行灯祭りに使用するために

宿自治会館に保存していたものですが

先日の豪雨で会館が床上浸水し

絵も泥水に濡れてしまい

内田未来楽校で乾燥させ保護したものです。

貴重な武者絵を多くの方に見て頂こうと展示しました。

子ども達は暗くした教室の中に入ると

きれい!と声を上げ

自分の絵が貼られた行灯を探していました。

Dsc_0433

Dsc_0434

最後に、子ども達に感想を聞くと

「自分の絵が行燈になり

とてもきれいでうれしくなった」

「武者絵がとてもきれいだった!」

などの声を聞くことができました。

内田小学校の生徒さんに

地域の伝統に触れてもらうことが出来たこと

ペットボトルがランタンになる

造形の面白さを知ってもらえたと思います。

 

 

« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »