« ミニトマトへの思い! | トップページ | 内田未来楽校たより第76号 令和元年9月 »

2019年9月25日 (水)

耕作意欲が失せてしまいそう!

内田地区は、先週末

台風15号による停電が解消し

普段の生活に戻りつつありますが

一歩、谷津に入ると

台風の爪痕が残っています。

今日、見た田んぼは

隣の杉が倒れ

いのしし避けのワイヤーメッシュをつぶしています。

Dsc_0187_20190925183401

田んぼに通じる道は

杉の根がはがれるようにめくれて

通るのが難しい状態です。

Dsc_0190

この光景を見た時

自分だったら

耕作を放棄してしまうと思いました。

この他にも

畦が崩れてしまった田んぼ

イノシシ避けのワイヤーメッシュが倒れてしまった田んぼ

等々耕作地の被害が多くあります。

皆さんの耕作意欲が失せてしまうことが心配です。

一方で

市原米沢の森を考える会の鶴岡さんが

里道に積もった枝や葉を集め

片付けていました。

Dsc_0185

感謝です!

 

« ミニトマトへの思い! | トップページ | 内田未来楽校たより第76号 令和元年9月 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ミニトマトへの思い! | トップページ | 内田未来楽校たより第76号 令和元年9月 »