« 停電6日目、いつ復旧するのか? | トップページ | 南市原写真クラブ展終了 »

2019年9月15日 (日)

感謝です!

内田未来楽校のある内田

昨夜遅く一部停電は解消しました。

Dsc_0167_20190915192601

しかし、早朝町会内を確認すると

倒木のある地点から奥のお宅は

停電が解消してませんでした。

その中、朝、八時町会の有志が集まり

市道、農道の通行に支障が出ている倒木を

撤去する作業をしました。

Dsc_0175

Dsc_0180_20190915192001

Dsc_0188

協力頂いた皆様のおかげで

車両の通行は確保できました。

お昼は内田未来楽校を開放し

昼食会場に!

Dsc_0182

同じ頃、町会内で唯一停電状態だった個所を

東電の復旧班が処理し

通電され町会内は通常に戻りました。

作業をされた東電復旧班の方は

空き地で卓上コンロでお湯を沸かし

カップめんで昼食をとっていました。

復旧される皆様の現状をと

写真を撮らせていただきました。

Dsc_0184

作業班の皆さん

次の現場に向かう打合せを行っています。

不休不眠で一刻も早く

停電を解消しようと頑張っておられます。

作業にあたる皆様の現状を

理解してもらいたいです。

そして、復旧作業後

市原ゴルフクラブで昨日から

お風呂を無料開放しているというので

汗を流し、ゆっくりしたいと行ってみました。

Dsc_0195

Dsc_0191_20190915192201

久々の大きな湯船に入り

これまでの疲れが癒されました。

帰りには

ロビーに沢山のカップめんが置いてあり

無料で配布していました。

関連会社はサンヨウ食品ということです!

Dsc_0193_20190915192201 とい

これ以外にも

自宅まで訪問して頂き

慰労の言葉を掛けてもらった方

差し入れをして頂いたメンバー

SNSで励ましのコメントを頂いた方

多くの方の温かい心にふれました!

皆様に、感謝を致します。

人と人のつながり

大切にしたいです。

ありがとうございます。

そして、まだ停電が解消されない地区もあります。

多くの方が心を寄せて頂き

共に励ましあい

前に進みましょう!

« 停電6日目、いつ復旧するのか? | トップページ | 南市原写真クラブ展終了 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 停電6日目、いつ復旧するのか? | トップページ | 南市原写真クラブ展終了 »