夏の思い出になったかな?
今日、内田未来楽校では
ザニガリ釣りとランタン作りを開催。
先ずは、ザニガリ釣りです。
桜川へ行き
手作りの竿に餌となるイカのゲソを付け
糸を垂らしてザニガリ釣り開始!
糸を垂らし
すぐにザリガニが食いついてきて
次から次に「釣れた!」という声がします。
バケツの中はザリガニが沢山!
面白いようにザリガニが釣れました!
1時間程釣りをして校舎に戻り
スイカ割りです!
小さな子もスイカ割りに挑戦しましたが
なかなか割れません!
最後は小学生の子が割り
井戸の水で冷やした美味しいスイカを食べました。
そして、お腹がスイカで満たされた後
ペットボトルのランタン作りです。
親子でアイデアを出しながら
可愛らしいランタンが出来ました。
今日は第2クローバー学園の学童さん達が作成した
ランタンも届き作品置き場はにぎやかになりました。
今日のザリガニ釣り、スイカ割り
そしてランタン作りは参加して頂いた皆さん
特に子ども達にとって夏の思い出になったと思います。
明日は「ふしぎな世界」(傘袋で遊ぶ!)とランタン作り
を開催しますので
是非、夏の思い出作りにお越しいただければと思います!
« 食品衛生責任者養成講習会を受講! | トップページ | 傘袋で遊ぶ! »
コメント