« イノシシ被害が出始める! | トップページ | キャッシュレス・消費者還元事業への対応! »
早朝、田んぼを見に行くと
イノシシの姿
我が家の田んぼから入ってしまいました。
入った個所はトラクターなどを入れた所
ワイヤーメッシュの縛りが弱かったので
押して侵入したようです。
明日も入るといけないので
補強しておきました。
これからイノシシが入らないか
稲刈りが終わるまで点検が続きます。
今日の午後は自分の田んぼも含めて
囲んであるワイヤーメッシュの柵を再確認し
弱い所は補強しました。
2019年7月30日 (火) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
毎日、朝晩にパトロールしています! こうなると早く収穫したいですね。
>よつはらいたさん > >自分の耕作田(蒲団屋さんの下)も >イノシシの侵入形跡がありました。
投稿: 内田の風 | 2019年7月31日 (水) 12時21分
自分の耕作田(蒲団屋さんの下)も イノシシの侵入形跡がありました。
投稿: よつはらいた | 2019年7月31日 (水) 07時29分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
毎日、朝晩にパトロールしています!
こうなると早く収穫したいですね。
>よつはらいたさん
>
>自分の耕作田(蒲団屋さんの下)も
>イノシシの侵入形跡がありました。
投稿: 内田の風 | 2019年7月31日 (水) 12時21分
自分の耕作田(蒲団屋さんの下)も
イノシシの侵入形跡がありました。
投稿: よつはらいた | 2019年7月31日 (水) 07時29分