楽しかったバンブーテント作り!
内田未来楽校では午前中
バンブーテント作りを行いました。
バンブーテントはもともとスタードーム
今、繁茂している竹を使って何か出来ないかと思い
実施しました。
今日は内田小学校学童クラブの子ども達も参加して
テントづくり開始です。
竹割り器で真竹を六等分に割り
竹の節を取り
ひもを通す穴をドリルであけていきました。
子ども達はすべてはじめての経験
竹割りには夢中
ドリルでの穴あけもやっている中で上手になり
面白がってやっていました。
部材をひもでつなぐのも
大人に教わりながら上手に縛りました。
そしていよいよ組立です。
星型になるように置いていき
皆で持ち上げてテント状に
完成したテントの中でお弁当を広げ
美味しそうに食べていました。
最後に、集まった皆で完したテント前で
記念撮影しました。
完成したテントは
撮影後、裏庭に移動
しばらくはここに置いておくことにしました。
完成後、テントとスタードームの完成写真を見ると
一部部材の使い方が間違っているのが判明。
後日、修正することとしました。
このテント作りの企画は
来年の房総里山芸術祭の時に利用したと思います。
明日は傘袋ロケットづくり
開催です!
« 薫風を感じながら! | トップページ | ロケット失速 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 起こしてしまったかな?(2023.01.29)
- 朝起きると雪景色(2023.01.28)
- 寒の修行でした!(2023.01.27)
- 内田未来楽校たより第116号発行しました!(2023.01.26)
コメント