« 2019年3月 | トップページ | 2019年5月 »

2019年4月

2019年4月30日 (火)

平成最後の作業

内田未来楽校で平成最後の作業

芋穴の整理

駐車場の暗渠排水整備

頑張りました!

Dsc_0088_2

Dsc_0089

Dsc_0090_2

Dsc_0093_1

Dsc_0095

Dsc_0097

Dsc_0099_2

Dsc_0100

 

 

2019年4月29日 (月)

掃除・草刈りでした!

平成も残り一日となった今日は

午前中、内田未来楽校の掃除

スマイルピクニック準備

Dsc_0623

裏庭をはき掃除して

きれいになりました。

和室も片付けと掃除をしてくれました。

内田未来楽校はスマイルピクニック準備完了

開催まで作品の微調整と案内看板などを

設置予定です。

そして、午後からは田んぼの草刈り。

田植え前に刈ったのですが

草が伸びて来たので行いました。

田んぼ、草刈されてすっきりしました!

Dsc_0625

これから秋まで草刈に追われます!

Photo_6

Vol-1_4

Vol-2_4

 

 

こr

ジャガイモの芽かき

YKさんの畑に植えられたジャガイモ

立派な芽が出て

元気に育っています。

Dsc_0130

数日後

畑を見ると

芽かきされていました。

Dsc_0143_1

芽の数を減らし

実が実るようにしています。

花が咲く6月頃には

収穫できるのでしょうか?

Vol-1_1

Vol-2_1

Photo_3

 

 

2019年4月28日 (日)

準備進みました!

内田未来楽校のスマイル・ピクニック

5月3日から6日まで開催。

その準備作業を進めています。

フラワーポムの飾り付けもほぼ終了

Dsc_0561

今回はスマイルツリーに花を咲かせ

そこに吹く風も表現しようと風車

校舎内外に設置してみました。

Dsc_0534

ウエルカム看板も更新

Dsc_0560

そして古くなった看板は

ポケットパークに設置しました。

Dsc_0568

5月3日開催に向けて

準備進みました!

Photo_4

Vol-1_2

Vol-2_2

 

 

 

 

2019年4月27日 (土)

復興とは(2)

陸前高田市広田湾を見て

奇跡の一本松近くにある

観光物産施設 一本松茶屋

に立ち寄ってみました。

Dsc_0408

Dsc_0405

Dsc_0406

現在は仮設の建物ですが

道を隔てた所で

松原復元の工事と観光施設の建築が

進んでいました。

その後、市役所へ

Dsc_0411

Dsc_0413

仮設庁舎で

業務を行っています。

隣接には防災センターなどが新築され

防災強化を進めているのが分かります。

Dsc_0415

と陸前高田市を駆け足で見て回り

市役所隣接の観光案内所に行き宿探し

職員の方が親切に対応してもらい

宿を確保できました。

Dsc_0416

翌日は三陸道を南下し

気仙沼市へ

4月初めに開通したばかりの

気仙沼大島大橋を渡りました。

Dsc_0444

Dsc_0447

大島は橋が完成し

陸続きとなり

島民の生活や経済・観光が

大きく変化・向上したと思います。

陸前高田市・気仙沼市を見て

市街地の区画整理、道路整備、防潮堤の整備等々

確実に進んでいます。

一方で、津波被害がなかった地区

また原発事故で帰還困難地域が解消されてない事

地域コミュニティの再生は?

などまだまだ多くの課題が山積しており

その状況の中で住民にとっての真の復興とは何だろうかと

考えさせられました。

そして、自分はどんな支援ができるのか?

考えてみたいです。

以上で陸前高田市・気仙沼市の記事は終了します。

 

復興とは(1)

2011年5月

職場の有志で

岩手県陸前高田市に

復旧ボランティアとして参加

Dsc_0373

それから八年

報道等で色々と情報は入っていたが

自分の目で復興の様子を見に行くことにしました。

バランティア活動で宿泊した地区にあった

大船渡線 陸前矢作駅

Dsc_0357

Dsc_0369

レールは再び敷設されることはなく

鉄道からバスに転換されていました。

線路敷は一部がバス専用道に

Dsc_0363

Dsc_0361

地域公共交通として

住民生活を支えています。

津波で壊滅した市街地は

山を削り、盛り土しかさ上げする

大規模な区画整理がされていました。

Dsc_0382

Dsc_0385

Dsc_0387

店舗は立ちつつありますが

住宅はまだまだという状況です。

まちの形にするまでには

時間がかかりそうです。

土がむきだしになった姿を見て

真の復興とは何かと考えさせられました。

続きはまた後日・・・

 

 

2019年4月26日 (金)

アゲハ蝶

暖かい日が続き

庭のツツジも開花し

蜜をもとめて

ハチや蝶が集まってきます。

Dsc_0332

今年はじめてのアゲハ蝶

昨日のヘビはきらいですが

蝶はきれいで良いですね。

Vol-1_1

Vol-2_1

Photo_3

 

2019年4月25日 (木)

ぎゃ~マムシ

内田未来楽校に居た時

Sさんが虫カゴにマムシを入れて

見せに来ました!

Dsc_0327

ぎゃ~

です!

このマムシ

泥などはかせて

まむし酒にするそうです・・・

Photo_3

2019年4月24日 (水)

乾燥している!

昨日、草刈りをした草を燃やしていると

枯れた栗の木に

火が移ってしまい

燃えだしてしまいました。

Dsc_0333

火の取り扱い注意しましょう!

14日の夜以降

雨が降ってないので

乾燥していたんですね!

今夜は雨が降るそう

田んぼに水が溜まるといいな!

2019年4月23日 (火)

内田未来楽校たより第71号(2019年4月)発行

内田未来楽校たより第71号を発行。

平成最後のたより

令和という時代を迎える記念となるものです。

7120194

 

里は青く

内田の里は

田んぼに苗が植えられ

山は新緑となり

青く染まりつつあります。

昨日もご近所の田植えの手伝い

植える田んぼは

一枚の面積が八反歩(8000平米)

Dsc_0124

6条植えの機械が

小さく見えます。

Dsc_0125_1

作業は8時半スタート

途中、オペレーターが交替して

Dsc_0131

見る見るうちに

苗が植え付けられていきます。

大きな機械は作業が早いです!

八反歩の田んぼは

約3時間で田植え終了。

これで谷津の田んぼは

ほぼ田植えが済みました。

Photo_3

Vol-1_1

Vol-2_1 Vol-2_1

 

 

 

 

2019年4月22日 (月)

シャガが咲いていた!

春の農作業や

内田未来楽校のイベントなどがあり

忙しくしていました。

そんな時

ふと山裾を見ると

シャガが咲いていました。

Dsc_0117

Dsc_0119

毎年、見ていますが

きれいだなと思います。

 

 

 

2019年4月21日 (日)

スマイルツリーは九分咲きかな?

内田未来楽校のスマイルツリー

今日も花作りと飾り付けを行いました。

昨日と今日

来場者は少なかったというか

ほとんど無かったですが

Iさんの家族やメンバーが

花作りを手伝ってくれました。

Dsc_0113

そして午後には

Chauさんが大きなフラワーポムと

花飾りのある麦わら帽子を

持ってきてくれました。

早速、ツリーに飾り

根元には花の鉢を置き

インスタ映えするようにしました。

Dsc_0114

すごく可愛らしくなりました。

ツリーの前で

写真を撮ってくれるといいな?

今日の飾り付けが終わり

スマイルツリーの花は

九分咲きという感じです。

5月3日から始まる

スマイル・ピクニックに合わせて

満開にします!

 

水槽の掃除

昨日、内田未来楽校に置いてある

水槽が藻が増えていたので

泉水さんが掃除をしてくてました。

Dsc_0098

水槽の中に居たのは

ドジョウとフナだけ!

秋にはメダカも居たのですが

掃除で中を確認したら

居なくなっていました。

Dsc_0099_1

生きものを飼うには

こまめに面倒を見なくてはいけませんね!

 

 

 

2019年4月20日 (土)

スマイルツリーは八分咲き!

  内田未来楽校のスマイルツリー

今日飾り付けをして

八分咲きとなりました!

Dsc_0105_1  

花は昨年暮れから

皆さんに協力・参加してもらい作成して

フラワーポム

カラフルな花が咲きました。

花を満開にするため

どれだけフラワーポムを作成すれば良いか

不安でしたが

今日飾り付けて八分咲きまでに出来たので

一安心です。

Dsc_0102_3

明日もフラワーポム作りをしますので

お時間のある方は是非内田未来楽校に

お立ち寄りいただければと思います。

よろしくお願いいたします!

 

 

スマイルツリーに花を咲かせよう!

内田の里では

山ザクラが終わり

ボタンザクラが咲きだしています。

内田未来楽校のスマイルツリーも

春になり花を咲かせます。

その花を咲かせるため

今日と明日

フラワーポム作りを開催します。

校舎内のツリーには

これまで皆さんが作ってくれた花を

一部飾り付けてあります。

開花の程度は三分咲きかな?

Dsc_0093

写真より

現物の方が可愛いですよ!

5月3日から始まる

スマイルピクニックで満開にしたいので

皆様のご協力をお願いいたします!

Photo_2

 

 

 

 

2019年4月19日 (金)

校庭の草刈り

内田未来楽校、20日、21日は

スマイルツリーに花をさせるための

フラワーポム作りを開催。

そこで、今日は今年になって初めて

校庭の草刈りをしました。

Dsc_0088_1

朝から作業をして

一時間ぐらいで終わるかと思っていたら

お昼近くになってしまいました。

Dsc_0090_1

駐車場の方まで

きれいにすることは

出来ませんでしたが

裏庭はとりあえずきれいになり

見栄えは良くなりました。

フラワーポム作り

皆さんの参加をお待ちしております。

Photo_2

 

 

 

 

 

ポケットパークがきれい

内田小学校入口の

島田橋たもとで

チューリップ、芝桜などが咲き

登下校する新一年生を

祝福しているようです。

Dsc_0102_2

子ども達も

喜んでいると思います。

Dsc_0103_1

明日、明後日

内田未来楽校では

フラワーポム作り行います!

皆さんのご協力お願いいたします。

Photo_1

 

 

 

 

        

        

 

2019年4月18日 (木)

今日も田植えを手伝う!

朝、8時に集合して

田植えの手伝い

Dsc_0105

逆光で写真を撮ったら

空の中で

田植えをしているように見えますね!

今日も穏やかで

田植え日和でした。

Dsc_0106

そして、20日(土)21日(日)

内田未来楽校では

フラワーポム作りを開催します。

Photo_1

 

 

                     

        

 

新緑の時期!

里は桜の時期を終え

木々が一斉に芽吹き

新緑がまぶしい時期です。

Dsc_0290

谷津の一本柳も

芽吹き緑が濃くなってきました。

Dsc_0099

内田の里は

命の輝きを感じることができます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                 

 

2019年4月17日 (水)

鳥が集まる!

畑を耕していると

カラス、セグロセキレイなどが

集まってきます。

目当ては土の中に居た

虫やカエルを食べるため。

しばらくするとツバメも飛来

もうツバメは巣作りを終え

抱卵中でしょうかね?

さてさて、この畑、どうしようかな?

Dsc_0101

Dsc_0102_1

 

 

2019年4月16日 (火)

可愛いお客様

内田未来楽校で作業をしていると

元気な子ども達の声が近づいてきました。

手を休め校舎を出ると

内田小学校の新一年生

三名が校舎を見学にきました。

せっかくなので

校舎内、外の報徳井戸などを見てもらい

校舎の歴史や伊丹陣屋などを説明しましたが

一年生にはちょっと難しかったかな?

それでも、古い写真を見ると

興味をもっていました。

一年生、三人と少ないですが

学校、保護者そして地域で

大事に育てていきたいですね!

三人とも元気が良く

挨拶もしっかりできとても良い子でした!

Dsc_0092

Dsc_0091

屋敷林の伐採

先日、家の周りに植えてある

屋敷林をご近所の造園屋さんに

伐採してもらいました。

屋敷林は数十年間にも

枝を落としてもらってあったのですが

それでも高さがあったので

管理しやすい高さに切ってもらうことにしました。

伐採が終わり

家の周りがスッキリしました!

Dsc_0237

 

2019年4月15日 (月)

恵みの雨でした!

我が家の田んぼ

水を干して田植えをしたので

土が出ていました。

しかし、昨夜の雨で

水が溜まりました!

恵の雨でした!!

今日も暖かったですが

天気が続きそうなので

苗は順調に育ちます!

Dsc_0293

Dsc_0291

タケノコがない!

タケノコを探しに

竹林に入ってみると

地面が掘り返されて

メチャメチャです。

そして、タケノコの皮が

散らばっています。

この仕業は、イノシシ

人が掘る前にすべて食べてしまいます。

以前は、タケノコを足で蹴っ飛ばしていましたが

今はそんなことはありませんね。

このまま、イノシシ被害が続くと

竹が無くなってしまうかも?

Dsc_0269

Dsc_0268

 

 

2019年4月14日 (日)

田植え終了!

仲間との共同作業としての田植え

午前中で終了。

今日は心配された風も強くなく

田植えは順調でした。

途中、自分も田植え機を操作

簡単な所だけ受け持って

苗を植え付け

勉強になりました!

これで春の農作業は一段落

秋の収穫まで

水の管理や草刈りなどをしていきます!

Dsc_0264

Dsc_0265

1555231748324

 

散策マップを作成しました!

内田未来楽校では

校舎を中心にして

周辺の神社仏閣・自然などを紹介した

内田の里 散策マップ

を作成しました。

マップはケースに入れて

校舎前のベンチに置き

来校した方が持ち帰られるようにします。

これから、内田の里は新緑が美しい季節

是非、ゆっくり内田の里を散策してみませんか?

Photo

 

2019年4月13日 (土)

田植え日和でした!

今日は田植え

いつもの仲間と共同作業

朝一番で鶴舞にある

JA市原南部育苗センターに行き

苗を受け取りました。

育苗センターには沢山のビニールハウス

中をのぞくと青々した苗が沢山並んでいます。

苗を軽トラに積んでもらい

田んぼへ直行。

先ずは我が家の田んぼから田植え開始。

1時間かからず、田植えは終了。

今日は晴れて穏やかな日

田植え日和で作業は順調に進みます。

昼食はいつものとおりKKさんの奥さんが作ってくれたお弁当

田んぼの横で食べるお昼は格別に美味しかったです。

夕方には我が家の田んぼがある谷津は

鏡の田んぼから緑の田んぼに彩られました。

明日も午前中、田植えをします!

Dsc_0222_1

Dsc_0225

Dsc_0233_1

Dsc_0248

Dsc_0256

Dsc_0259

Dsc_0261

 

 

こいつが悪さする!

植え代が終わった田んぼに

サギ(チュウサギかな?)が餌をもとめて

降りたっています。

その数、1羽でなく

5羽もいました。

こいつらが植えたばかりの苗を

踏みづけるんです。

里の米作り

山にはイノシシ

空にはサギ

Dsc_0250

と、 なかなか安心できません!

 

 

2019年4月12日 (金)

プリンター修理完了

先週末、修理に出していたプリンター

本日部品交換が終わり自宅に届きました。

プリンターは宅急便で松本修理センターに送付して

一週間で修理完了となりました。

これで安心して印刷することができます。

プリンターは厳重に梱包され

壊れないように運ばれてきました。

Dsc_0215_1

Dsc_0217

代掻きしてもらいました!

昨日の夕方

古代米を植える田んぼ

米沢の森を考える会代表の鶴岡さんに

代掻きをしてもらいました。

一昨日の雨が恵の雨となり

田んぼは水がいっぱいでした。

田んぼの準備は進んでいるのですが

育苗がうまくいってません!

Dsc_0253

Dsc_0257

 

2019年4月11日 (木)

写真クラブ総会

昨夜は、南市原写真クラブの例会兼総会でした!

総会では決算報告があり

すべて承認されました。

そして、例会では

9月7日(土)~16日(日)

上総牛久駅前の ぎゃらりー駅舎

で開催予定の

南市原写真クラブ創立10周年記念写真展を協議

さらにフォトブック「10周年記念写真集」についても

確認していきました。

会員は17名でしたが

昨夜、1名の方が健康上の理由で

10周年を前に退部

とても残念です。

結果16名で

10周年記念事業を進めていくことになりました!

Dsc_0232

 

石神の菜の花

昨日、雨の中

石神地区の菜の花を見に行きました。

冷たい雨が降る中

写真を撮りに来ている人

菜の花畑を見る人達が来ていました。

今年は例年より菜の花の育ち

悪いようです。

県道沿いの見晴らし場所には

「この景色を守りたい」という看板が建ち

菜の花畑を維持していくための協力が書かれていました。

この景色、守っていくため

皆で知恵を出していく必要がありますね。

Dsc_0247

Dsc_0238

Dsc_0239

 

 

2019年4月10日 (水)

新一年生は?

今日は冷たい雨が一日降っています。

その天気の中

内田小学校では入学式が

執り行われていました。

今年の新一年生は数名と聞いています。

内田地区は少子化が進み

厳しい状況と痛感します。

そして、内田小学校入口の

島田橋のポケットパークでは

内田地区更生保護女性の会の方達が植えた

チューリップが咲いていました。

Dsc_0233

Dsc_0234

Dsc_0235_1

 

 

2019年4月 9日 (火)

桜散り始めていた!

茂原公園に行ってみました。

ちょっと風が強く

冷たかったですが

多くの方が桜を見に来ていました。

公園の桜は満開の時期が終わり

散り始めています。

その桜をバックに記念撮影をしている家族

真新しい制服

入学式を終えて来園したようです。

_mg_5320

_mg_5326

 

2019年4月 8日 (月)

窓から見る桜

我が家前の自治会館

今、桜が満開です。

朝、カーテンを開けると

桜が見えるので

朝食も桜を見ながら

ゆったりした時間を過ごしています。

Dsc_0224_1

 

2019年4月 7日 (日)

戸田コミュニティセンター利用者協議委員会通常総会に出席

午前、戸田コミュニティセンター利用者協議委員会通常総会に

南市原写真クラブの会長代理として出席しました。

総会に諮られた5議案は全て承認可決され無事終了。

最後に戸田コミュニティセンター事務局から

施設及び敷地内での喫煙禁止を実施する予定

貸し館時間の厳守などお願いがありました。

そしてサークル数が高齢化などの要因か

減少しているとの報告もありました。

総会終了後は

上総牛久駅前で開催している

牛久にぎわいマーケットminiに立ち寄り

吾妻堂さんと東屋さんのコラボ企画第二弾

牛久コラボコロッケバーガーをゲット

昼食として食べましたが美味しかったですよ!

来週14日は牛久にぎわいマーケット開催しますので

皆さん、是非お立ち寄りくださいね!

Dsc_0215

Dsc_0220

Dsc_0222

 

 

 

2019年4月 6日 (土)

トラブル続き!

今日は田植え前の植えしろ掻きをしようと

朝、トラクタを動かそうとすると

バッテリーのトラブルでエンジンかからず!

昨夜はプリンターで印刷しようとすると

「廃インク吸収パッドの吸収量の限界に近付いています」

というメッセージが表示され

配送して修理することに。

トラブルの連続・・・・

それでも、原因がハッキリしているので

対処することができました。

植えしろ掻きも何とか終わらせることができ

来週末の田植えできそうです。

今日は一日谷津にいましたが

晴天で山ザクラが咲く里の景色

きれいでした!

Dsc_0221

Dsc_0191

Dsc_0224

Dsc_0235

 

2019年4月 5日 (金)

はな吹雪

農業センターの桜

満開でした!

お昼近くになると

南風が強くなり

花びらが飛ばされ

はな吹雪!

多くの方が桜を愛でていました!

Dsc_0211

Dsc_0198_1

Dsc_0192_1

Dsc_0194

2019年4月 4日 (木)

内田未来楽校の桜は7分咲き?

内田未来楽校にある桜

今朝見ると7分咲きかな?

これから暖かくなるので

土日あたりに満開になりそうです。

谷津のヤマザクラは

散り始めている木もあります。

Dsc_0192

Dsc_0193

Dsc_0198

 

2019年4月 3日 (水)

白子町のチューリップ

はじめて白子町の花の広場

に行ってみました。

花の広場はオーナー制度で

沢山のチューリップが咲いていました。

満開にはもう少しと言う感じでしたが

皆さん写真を撮ってSNSに投稿したのかな?

Dsc_0125

Dsc_0126

Dsc_0123

Dsc_0127

 

2019年4月 2日 (火)

早春の小湊線

今朝は霧がかかる天気

そこで小湊線を撮りに川間駅に行ってみました。

午前6時前、もう何人かがカメラを据えてスタンバイ

自分はちょっと離れた所からねらうことにしました。

近くで写真を撮っている人とお話をすると

午前3時に茨城を出てきたとのこと。

すごいですね!

Dsc_0090

2019年4月 1日 (月)

朝鐘の納会

新元号は令和

平成は4月末で終わりとなります。

昨日は原田の本傳寺で

朝鐘の会納会でした。

11月から3月末まで12名で

朝6時に鐘を突き

本堂に上がりお勤めをしましたが

昨日で終わりました。

昨夜は特別にKさん夫婦の歌と演奏もあり

盛り上がり楽しい納会となりました。

半年後、朝鐘の会を再開します

それまで健康で過ごしたいと思います。

Dsc_0139

 

 

 

 

 

 

Dsc_0143

 

« 2019年3月 | トップページ | 2019年5月 »