準備そして
11月最初の土曜日
そこで、今月末開催のアートいちはら2018秋
内田未来楽校で開催する地域プロジェクト
スマイル笑顔つなげる
の展示作業を行いました。
作業は、会員の皆さんが山から切り出して来た
フジつるを校舎に運び込み仮配置です。
皆は言ってました。
仮配置でイメージを作り
いよいよフジつるをロープを使い
皆で引き揚げていきました!
枝が伸びていきます。
フジつるの飾り付けは13時近くまでかかり
今日の作業は終了です。
飾り付けを終えた所は
11月23日から始まるアートいちはら2018秋で
是非見てくださいね!
そして飾り付けを終え
午後からは市原市写真連盟展の受付当番として
会場の夢ホールに出かけました。
200人を超えました。
お忙しい中来場して頂いた皆様に
感謝いたします。
展示会は6日(午後4時半で終了)まで開催しておりますので
是非、各クラブの力作を観賞して頂ければと思います。
内田の風
| 固定リンク
« イノシシ対策続く | トップページ | 久々の草刈り »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 牛久で新しい動き「うしくキッチン」スタート(2022.07.02)
- 紫陽花は終わっていた(2022.07.01)
- メダカの卵(2022.06.30)
- スイカ収穫(2022.06.29)
コメント