お手伝いでした!
今日は市原市青少年相談員連絡協議会
南総支部記念行事が
内田小学校と内田未来楽校で行われ
私達も協力しました。
南総地区の各小学校から
参加申し込みがあった生徒が集まり
開会式
外ではのこぎりを使い
竹を切りマイカップとマイ箸づくりです。
班に分かれそれぞれ体験していきます。
濡れた傘を入れる
ビニール袋でロケットづくりも行い
完成したロケットを飛ばしました。
内田未来楽校に移動して昼食
その前にスマイルワークショップです。
46名の参加者が楽しみながら
葉っぱに絵を描いていきました。
作品が完成です!
すばらしい作品が出来ました。
午後はザリガニ釣り
条件は悪かったですが
子供達はザリガニ釣りを楽しいでいました。
行事の最後
内田小学校に戻り
かき氷を頂きました。
内田未来楽校メンバー等と一緒に行動し
仲良しになり和気あいあい
微笑ましい光景です。
閉会式、子ども達は
相談員の方々に感謝の言葉をのべて
解散していきました。
今日の体験が子ども達の成長に
良い影響となることを望みます。
内田の風
« 種蒔きでした! | トップページ | 草が伸び放題! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 火の取り扱い注意(2023.02.05)
コメント