« 融資手続き等を行う! | トップページ | オオヨシキリの巣? »

2018年5月29日 (火)

水漏れ対策

古代米を植えた田んぼ

どうも水持ち(水を保水すること)が悪いです。

どうやらモグラやケラトトが穴を掘り

そこから水漏れしているよう?

対策として

先日、かけやで畦を

叩いてみました!

Dsc_0003畦を叩くと

水がにごりります!

Dsc_0004とりあえず

効果はあったように思います。

結果は数日後にわかります。

内田の風




« 融資手続き等を行う! | トップページ | オオヨシキリの巣? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 融資手続き等を行う! | トップページ | オオヨシキリの巣? »