« 春の足音 | トップページ | また雪 »
宿の長圓寺参道入り口に
古い墓石?が建っています。
苔むしているので
彫ってある文字
読みづらいですが
延享四年と読めます。
延享四年は1747年
271年前です。
その石の横には石仏もあり
お寺の古さを感じます。
内田の風
長栄寺のこと? 子供の頃、長円寺と呼んでいたことがありましたが、 長円寺は長南町にありますね。
投稿: タケチャン | 2018年2月 2日 (金) 15時29分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
長栄寺のこと?
子供の頃、長円寺と呼んでいたことがありましたが、
長円寺は長南町にありますね。
投稿: タケチャン | 2018年2月 2日 (金) 15時29分