記録集が完成!
が完成したと知り
早速購入しました。
初めの方で紹介されていました。
蝶々を支える竹ひごと台座づくりで
忙しい年末年始を送っていたのが懐かしいです。
皆さんも記録書を購入して
年末年始のお休み
アート×ミックス2017振り返るのいかがですか?
内田の風
« 大掃除の続き | トップページ | 遮光カーテン追加 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12ヶ月点検(2023.01.31)
- 起こしてしまったかな?(2023.01.29)
- 朝起きると雪景色(2023.01.28)
- 県立美術館の写真展(2023.01.30)
コメント
« 大掃除の続き | トップページ | 遮光カーテン追加 »
早速、購入して頂きありがとうございます。
そして、安藤様コメントありがとうございます。
1月、開催する「ぼくらの深沢幸雄展Vol.6」は
市民手づくりの展示となります。
内田未来楽校は「書」を中心に展示します。
開催は土日となりますが
是非、お立ち寄り頂ければ幸いです。
投稿: 内田の風 | 2017年12月29日 (金) 21時49分
昭和26年に内田中学校を卒業しました。千葉市を中心に小中、大学で教鞭をとりました。今は小説とエッセーを日々執筆して、ブログ「おぼろ男」に掲載しています。編著書は約200冊ぐらいありますが、地域に根ざす文化が中心です。ふるさと島田を書いていますので次は内田の思い出もぼつぼつ書こうと思います。深沢幸雄さんとのコラボの豪華俳句集や書状や40年間余りの年賀状を保存しています。
自宅と屋敷と耕地・山林は、すでにありませんが、墓地は島田の米の台にありますからたまには墓参しています。
投稿: 安藤三佐夫(三佐夫) | 2017年12月29日 (金) 17時56分
早速買いました。
投稿: タケチャン | 2017年12月28日 (木) 00時13分
内田未来楽校
きれいに紹介してくれています!
投稿: 内田の風 | 2017年12月25日 (月) 19時32分
記録に残すって
簡単そうで難しいんですよね。
投稿: よつはらいた | 2017年12月25日 (月) 07時26分