午前中、「内田の友 朝市」を開催
朝市が始まると
男達が集まってにぎやかになります。

男達はベンチに腰かけて話したり
駐車場で立ち話し
内容は稲刈りは終わったか
出来高はどうかなど
農業一般の話です。
野菜を買いに来た女性から
「ここの朝市、男ばかりじゃないの!」
と言われてしまいました。
そうです、地域の男達はさびしがりやで
朝市に来て話す事を楽しみにしているんです。
微笑ましい光景、ちょっと異様かな?
でも確実に地域コミュニティの拠点となっています。
そして、自分は会話には入らず裏庭の草刈り
きれいになりました。
今年の草刈り
あと何回やればいいのかな?
内田の風
« 何の花? |
トップページ
| 秋晴れの下で »
« 何の花? |
トップページ
| 秋晴れの下で »
コメント