« ヒルガオ | トップページ | あれ~ »
朝市の準備が済んでから
内田未来楽校の雨漏りを直すことにしました。
先ず、屋根に上るための足場として
梯子をかけます
雨漏りをしていた
個所付近を見ると
瓦が溶けて穴が開いていました。
そこで、瓦を交換することに。
小出石材店さんに依頼して
交換用に頂いた瓦をカットしてもらい
サイズを既存の瓦に合わせ
また現場に戻り交換してみました。
これで応急的な雨漏り対策は完了
その成果は雨天時に確認してみます。
うまく雨漏りが止まるといいな?
内田の風
2017年6月24日 (土) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
90年近く経過しているので 溶けてしまうようです。 末期状態ですね。
投稿: 内田の風 | 2017年6月25日 (日) 17時40分
瓦も、溶けるんだね
投稿: よつはらいた | 2017年6月25日 (日) 17時34分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
90年近く経過しているので
溶けてしまうようです。
末期状態ですね。
投稿: 内田の風 | 2017年6月25日 (日) 17時40分
瓦も、溶けるんだね
投稿: よつはらいた | 2017年6月25日 (日) 17時34分