台湾からのお客様
夕方、内田未来楽校を閉めに行くと
内田未来カフェにお客様(奥のお二人)
ご案内してくださいました。
男性のお客様は張(チョウ)さん
女性は余(ヨウ)さん
張さんは台湾で「東家画廊」という画廊のオーナー
余さんは従業員ということで
今回の芸術祭を見るため来日されたそうです。
お二人からは木造校舎の歴史や私達の活動の質問があり
説明させてもらいました。(お二人とも日本語OKでした)
最後に、喫茶コーナーで販売していた「フクロウのペン建て」
を購入して頂きました。
今日は陶芸品を出展して頂いたWさんもいたので
記念撮影です。
フクロウちゃん海外に渡ります!すごいですね。
ということで、今日も素敵な出会いがありました。
このようなことが芸術祭に係わっていて
うれしいことだなと思います。
内田の風
« 今週末の企画事業 | トップページ | 巣作り »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 撮影会(1)(2023.12.04)
- 冬到来(2023.12.03)
- 何気ない風景も良いな(2023.12.02)
- 大山千枚田ライトアップを見に行く(2023.12.01)
- イトトンボが居た(2023.11.30)
コメント
« 今週末の企画事業 | トップページ | 巣作り »
日本語で話せる台湾の方で良かったですね
やっぱ、自国語の他の言葉を話せるっていうのは
素晴らしいことですね。
もっと勉強しとけばよかった。
投稿: よつはらいた | 2017年5月12日 (金) 07時36分