« ココロマチの取材ありました! | トップページ | 冬の森ラジオステーション »
刺繍てふてふ展示に向けた作業で
課題となっていたレンガの穴あけ
土曜日に完了!
1000個の穴あけ終了後
再度、400個穴のサイズを
φ3mmからφ6mmにするための
作業を集中的に行いました。
次の日はさすがに足腰が痛かったですね。
内田の風
電気振動ドリルとアタッチメント 水に浸すアドバイス などがあり 作業は想定より早く終わりほっとしています。 最終出来な飾り付けが 今後の作業ポイントになると思っています。 皆さんの応援に感謝します!
投稿: 内田の風 | 2017年1月23日 (月) 21時51分
全部ほぼ独りでの作業お疲れ様でした。 おかげでドリルビットも消耗が少なくて済みました。
投稿: タケチャン | 2017年1月23日 (月) 16時46分
耕作機会を使う作業には危険が伴いますが 1000個+400個の穴あけ作業 怪我無く済んで良かったですね!!
大変お疲れ様でした。
投稿: よつはらた | 2017年1月23日 (月) 07時20分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
電気振動ドリルとアタッチメント
水に浸すアドバイス
などがあり
作業は想定より早く終わりほっとしています。
最終出来な飾り付けが
今後の作業ポイントになると思っています。
皆さんの応援に感謝します!
投稿: 内田の風 | 2017年1月23日 (月) 21時51分
全部ほぼ独りでの作業お疲れ様でした。
おかげでドリルビットも消耗が少なくて済みました。
投稿: タケチャン | 2017年1月23日 (月) 16時46分
耕作機会を使う作業には危険が伴いますが
1000個+400個の穴あけ作業
怪我無く済んで良かったですね!!
大変お疲れ様でした。
投稿: よつはらた | 2017年1月23日 (月) 07時20分