刺繍てふてふの飾り付け準備始動!
今日の午後
キジマ真紀さんが内田未来楽校に来校し
来年のアート×ミックスいちはら2017開催に向けた
準備作業が始動しました。
竹ひごを一定の長さに切断し
菊の花受けを針金で縛りました。
準備する必要があり
これから、皆で作り上げていきます。
そして土台は赤レンガに決定しましたので
レンガが納品され次第
穴を開ける作業に入ります!
センター出しが簡単に出来るように
ボール盤に板をはめて定規を作ってもらいました。
そして、てふてふづくりには
さくらライオンズの皆さんが駆けつけてくれました。
多くの皆さんの力を借りながら
確実に進んでいます。
夕方には廊下側の窓をふさいでいた板壁も
取り外す作業も行い
教室の空間が広がりました。
作品を見る視点が高くなり
展示した作品を楽しく見る事が出来ます。
来月の第三土日の21日と22日
刺繍カフェてふてふを開催しますので
皆様のご協力(竹ひごと花受けを結束する作業等)
よろしくお願いいたします。
内田の風
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 紫陽花は終わっていた(2022.07.01)
- メダカの卵(2022.06.30)
- スイカ収穫(2022.06.29)
- テレビ放送の効果は(2022.06.28)
- テレビに出るかも?(2022.06.27)
コメント
1月末には
概ね蝶の飾り付けの目処を
付けたいと思っています。
投稿: 内田の風 | 2016年12月20日 (火) 19時24分
着々と準備は進んでいますね!!
自分、何も手伝えなくてすいません。
投稿: よつはらいた | 2016年12月19日 (月) 07時27分