三者協議
いちはらアート×ミックス2017開催まで
残すところ4か月(12月~3月)です。
そこで昨日刺繍カフェてふてふ終了後
キジマ真紀さん、市担当者、報徳の会
の三者で今後のスケジュール・役割分担
などを協議しました。
キジマ真紀さんの考える
てふてふの土台(台座)と蝶を支える方法を確認し
その作業工程など
お互いに意見を出していきました。
三者で協議したことで
同じ目標に向かって進むことが出来ました。
本核的な土台づくりは
12月18日(日)から実施し
2月18日(日)には土台(台座)を
校舎内に並べていくこととしました。
作業及びボランティアの募集等は
アート×ミックス事務局からご案内・募集
がありますので皆様のご協力をお願い致します。
内田の風
« 花でつながりました! | トップページ | 強化セミナーも残り1回 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 寒の修行でした!(2023.01.27)
- 内田未来楽校たより第116号発行しました!(2023.01.26)
- 片付けたつもり(2023.01.28)
- 地デジアンテナ交換工事(2023.01.25)
お互いに最終目標や作業工程を
確認できたことは大きいです。
ランプは作家さんがイメージしているものを
お話して相談したいと言ってましたが
サンプルがあると助かると思います。
よろしくお願いいたします。
投稿: 内田の風 | 2016年11月21日 (月) 19時43分
電話頂きましたランプの件、
1m間隔でソケットの着いた出来合のケーブルが各種あります。
10個用、5個用、20個用など。繋げて長くも出来ます。
ランプは何を使うかですが、見本を見て決めないと分からないと思います。
来月までに見本を揃えてお持ちします。
投稿: タケチャン | 2016年11月21日 (月) 14時00分
具体的なものが見えてきたようですね
投稿: よつはらいた | 2016年11月21日 (月) 07時25分