アート×ミックス2017に向けた会議
今夜、加茂公民館で
来年開催する
アート×ミックス2017に向けた会議があり
南市原で活動している
里山連合のメンバーなどが集合しました。
先月開催した菜の花の種蒔きへのお礼と
これから開催する
イルミネーションへの協力依頼と
養老渓谷ファミリーハイキングの概要説明があり
その後にアート×ミックスの説明が行われました。
内容としては前回との違い(予算・ディレクターの話)
そして地域へのお願いなどを説明してもらいました。
質疑の中では、PRをもっと積極的に行うべきではないか
今回の目標をどう考えているのか
2017以降の開催を考えているのか
各会場で主体的に動いてもらう団体などを決めた方が良いのでは
等会場からは積極的な意見が出されました。
私達、内田未来楽校でも
来年の4月開催に向けて体制づくりを進めたいと思います。
そして会場には来月館山道市原SAで
アート×ミックス宣伝ブースに展示される
月崎駅と石塚の菜の花畑のジオラマがありましたが
とても精巧に表現されていました。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 撮影会(1)(2023.12.04)
- 冬到来(2023.12.03)
- 何気ない風景も良いな(2023.12.02)
ジオラマ、上手に作るもんですね。
投稿: よつはらいた | 2016年10月14日 (金) 07時13分
内田未来楽校旧ホームページの掲示板の内容がリンクが切れて全て見られなくなってておりますが、新ホームページへの移行は出来なかったのでしょうか。
お忙しい中でのことなので、困難だったのは仕方ないと思いますが消えてしまったとすれば残念です。
私もコピペするのを忘れておりました。
投稿: タケチャン | 2016年10月14日 (金) 01時33分