マムシグサ
路の草を刈っていると
道端にマムシグサが生えていました。
何かヘビが脱皮したように見えます。
そんなところから
マムシグサと名付けられたのでしょうか?
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
« 完全に落ちる! | トップページ | ホタル観察会初日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 寒の修行でした!(2023.01.27)
- 内田未来楽校たより第116号発行しました!(2023.01.26)
- 地デジアンテナ交換工事(2023.01.25)
« 完全に落ちる! | トップページ | ホタル観察会初日 »
路の草を刈っていると
道端にマムシグサが生えていました。
何かヘビが脱皮したように見えます。
そんなところから
マムシグサと名付けられたのでしょうか?
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
« 完全に落ちる! | トップページ | ホタル観察会初日 »
j分は草を見ることも無く一気に刈ってしまうので
草の名前など判別できません。
でも
自分の刈っている草の中には無いような草だと思います。
投稿: よつはらいた | 2016年6月 9日 (木) 07時26分