展示会と芋苗植え
大石澄恵展と刺繍カフェてふてふ
無事終了しました。
大石さんの作品展は3回目ですが
毎回やさしいタッチの絵に癒されますね。
そして、額や花建ても手作りで
大石さんには是非次回も
内田未来楽校で個展を開いてもらいたいですね。
刺繍てふてふも皆さんの協力で
数が増えてきましたが
皆様のご協力をお願いいたします。
そして、今日は展示会を抜けだし
芋苗植えをしてきました。
苗を植える畑に行き
うねを建て
作っている農家に行き
芋床から挟み
ハウスの中には
たわわにぶどうが実っていました。
そして畑で移植です。
紅はるか、紅あづま、あんのう芋など
約2千本近く植えました。
植えた芋苗は
根付いたようです。
2千本近く植えましたが
実った芋の収穫や保管を
どうするか考えないといけませんね!
秋、収穫した芋は
内田未来楽校で販売したいと思います。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
« 中干し | トップページ | 日本ミツバチ捕獲できるか? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12ヶ月点検(2023.01.31)
- 起こしてしまったかな?(2023.01.29)
- 朝起きると雪景色(2023.01.28)
広い畑、大変だったでしょ。
投稿: よつはらいた | 2016年6月20日 (月) 05時26分