比較すると・・・
我が家の田んぼより早く植えた
Sさんの田んぼの稲を見ると
葉も茂り青々しています。
自分の田んぼの稲と比較すると
梅雨の時期には我が家の稲も
立派に育つと思います。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »
我が家の田んぼより早く植えた
Sさんの田んぼの稲を見ると
葉も茂り青々しています。
自分の田んぼの稲と比較すると
梅雨の時期には我が家の稲も
立派に育つと思います。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
昨日、前からに気になっていた
道の駅 保田小学校に行ってきました。
「まちのコンシェルジュ」方に聞くと
オープン当時から比べて
今は落ち着いて来たと言われてましたが
駐車場は満車状態で
施設内は多くの観光客がいました。
小学校をリノベーションして
店舗、こども広場、まちの縁側
そしてお風呂に宿泊施設を整備。
全国初ということです。
整備は鋸南町が国の補助を活用し行い
管理は指定管理者の株式会社共立メンテナンス
が行っているそうです。
200mと立地がすごく良いです。
内田未来楽校と比べると
規模や立地性・所有形態など相当違います。
内田未来楽校は保田小学校と違う部分を出し
活かしながら地域の拠点として
活かしていければと思いました。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
今、耕作者が減り休耕田が増え
里の路を管理する人(草を刈る人)
が少なくなっています。
そこで、今日は谷津に通じる路の
草刈りです!
草が路に覆いかぶさっていました。
山に通じる道も
草刈りです。
体が持つかな?
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
午前中、畑の草刈りに行ってきました!
職場から帰宅してから草刈りを
していたので草刈り週間となってしまいました。
(昨日は送別会があったので休みでしたが)
なんとか草刈りの目処がつきました。
そして昨日の雨で我が家の稲
生き返りました。
恵みの雨で水が溜まりました。
よかった!
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
島田橋たもとのポケットパーク
夏バージョンに模様替え!
内田地区更生保護女性の会
メンバーが行ってくれました。
内田小学校に通学する子ども達も
きっと喜んでいると思います。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
いつも内田未来楽校で展示をして頂いている
大石澄恵さんから素敵なご案内が届きました!
大石さんの優しさ心が伝わってきます。
自分も大石さんのように
優しい写真が撮れるよう
頑張ろうという気持ちが湧き上がりました!
皆さんも大石澄恵展ご来場頂ければと思います。
なお、18日午後は刺繍カフェてふてふも開催し
作家のキジマ真紀さんも来場しますよ!
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
内田未来楽校の草刈りをしました。
草を刈った理由は
昨日、昭和33年に内田小学校を
卒業した皆さんが同窓会を開くということで
少しでもきれいな校舎を見てもらいたいと
草刈りをしました。
草を刈っているとMさんがハンマーナイフを
持ってきて手助けしてくれました!
校庭の草刈は終了しました。(感謝です!)
同窓会は18名の方が参加ということでした。
利用してくれることも
大きな意味があると思います。
そして、同窓会の皆さんから
沢山の寄付と暖かい声援を頂きました。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
イノシシ避けの金網フェンス
設置する時に
表と裏があるようで
先日教えて頂きました。
山側に横筋を向けると
イノシシが鉄筋をひっぱり
破られてしまうので
田んぼ側に面するように
横筋を設置しなければ
いけないということでした。
勉強になりました!内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
5月、アートいちはらなどがあり
ゆっくりする時間がなく
身近な花も見過ごしていました。
バラの花が咲いていました。
身近なものを見失わないように
心がけましょうね。内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
今日は米沢の森写真展と同時に
午後1時から報徳の会
総会を開催しました。
教室の一角で進めていきます。
最初に常澄会長の挨拶をしていただき
平成27年度事業報告と会計報告
続いて平成28年度事業及び予算
を審議していていただきましたが
無事、可決しました。
議事終了後、その他報告で
皆さんが一番気にしている土地取得について
一定の目処を付けて取り組んでいくことを説明し
総会は無事終了しました。
審議の中ではもっと会の取り組みをPRした方が良いのでは
さらに今年度実施予定の屋根修理の考え方など
建設的な意見やアイデアを沢山頂くことができました。
そして、NPO化を早くした方が良いのではという
積極的なご意見もありました。
今後、頂いた意見を運営会に諮りながら
取り組むとともに
自分達の活動によって何が変わったかということを
報告できるようにしていきたいと思いますので
皆様のご支援をよろしくお願いいたします。内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
今日の会場の様子です!
作家のキジマ真紀さんが参加しての刺繍カフェてふてふ
を開催します。詳細は後日アップします。
昨日は天気も良く
小学校の運動会などと重なり
米沢の森写真展のお客様は
ちょっと少なかったですが
てふてふづくりに参加してくれた
お客様がいてうれしくなりました。
なるとお客さまも増え
にぎやかになってきました。
今日一番のにぎやかさ
写真展は
展示方法をKさんに修正して頂き
展示方法も工夫をしながら
皆様に満足してもらえるよう努力していきます。
てふてふです。
すごく素敵だなと思います。
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
本日、発行されました
地域情報紙「シティライフ」に内田未来楽校
関係の記事が掲載されました。
アートいちはら2016春の
刺繍カフェてふてふを紹介しています。
そして1面にはいつも私達の活動を
支援して頂いる陶芸家「渡辺清美」さんも
大きく紹介されていました。
こうして私達の活動や関係する人が
記事になり紹介されることは
とてもうれしいですね!
シティライフ株式会社様に感謝します。
ありがとうございます。
そして、今日は「米沢の森写真展」
を開催します。
同時に刺繍カフェてふてふも実施しますので
お時間のある方はすばらしい写真と
てふてふづくり楽しみませんか。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
明日、明後日
内田未来楽校では
米沢の森写真展が開催されます。
5月3日~8日までぎゃらりい駅舎で展示していた
北の国からVol.3
(加賀淺吉、石川松五郎、山内憲章、田丸義一、桐谷茂生)
さん達の写真も展示されますので
是非お立ち寄りいただければと思います。
そして刺繍カフェてふてふも楽しめますので
皆様のお越しをお待ちしております。
なお、22日は午後1時から報徳の会総会が
開催されますのでご承知置きください。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
山と休耕田に囲まれた
谷津の田んぼで
イノシシ避けのフェンス設置が
進んでいます。
山裾の個所は
イノシシが歩いて荒らされているようです。
個人的にフェンスを設置するしかないようです。
イノシシ、本当に困ります。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
昨日の雨は、我が家の田んぼにとって
恵みの雨となりなりました。
晴天が続き水位が下がっていましたが
この雨で水が溜まりました。
今週末はまた天気が続きますが
これで大丈夫だと思います。
米づくり、悩みがつきませんね。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
里は新緑が
まぶしいです!
いっきに芽吹き
見ているだけで
癒されますね。
そして谷津の一本柳も芽吹き
山の上から射す夕日を受けて
輝いていました。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
原田のセブンイレブンでは
防犯カメラの上で
ツバメが子育て中!
鳴き声は聞こえません。
ヒナが生まれると
親鳥は忙しくなりますね。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
4月22日に植えた苗
天候に恵まれ
しっかり根付いたようです!
無事育ってもらいたいです。
心配なのはイノシシ被害です。
イノシシ、意地悪をしないでください!
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
欲しかったハンマーナイフ
Mさんから譲ってもらいました!
これまで肩掛け式などの草刈り機を使用していましたが
腰が痛み年々つらくなってきていたのですごくうれしいです!
カバーに穴があいているので
Dさんに見てもらい対策を考えてもらいました。
ステンレスのワッシャーとボルトで
穴をふさぐでした。
うまく穴をふさぐことができました。
これ以上腐食が進まないよう
草刈りをした後に水洗いをするようにと
アドバイスも頂きました。
早速、試運転も兼ねて
畑と休耕田に行きました。
すごく楽です。
中古なのでくせを確認して
作業を進め夕方には終了しました。
最後にアドバイス通り水洗いをして
保管して今日の草刈は終わりです。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
アートいちはら2016春が終わり
やっと田んぼ仕事が出来ます。
早速、草刈りです!
晴天で気温も上昇
頑張って草を刈り取って行きます。
きれいになった田んぼを見るのは
気持ちがいいです!
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
近くのハス田に
キショウブでしょうか?
きれいに咲いています。
黄色の花がとても印象的であり
水面に映る姿もきれいですね。
そしてツツジ越しの光景も
良いなと思いました。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
大きな田んぼに囲まれた所に
とても小さな田んぼがあります!
里で一番小さな田んぼです!
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
フジの花
ブドウの房のように
見えますね!
至る所でフジの花が見られます。
複雑な気持ちですね。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
先日、Aさんが苗を手植えしていたので
写真を撮らせてくださいというと
いないよね!明治時代の農業だよ!」
と笑いながら承諾してくれました。
苗代から手で摘んで
藁でくくってありました。
ここまで昔ながらの
米づくりをしている人はいないのではと思います。
そして、子供の頃
田植えを手伝っていた事を
懐かしく思い出しました。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
アートいちはら2016春
皆様のご来場ありがとうございました!
今回、内田未来楽校は1076名の入場者数でした。
とても感謝しております。
(昨年のアートいちはら2015秋は886名でした。
今回は期間が短かったですが
千名を超えたことがすごくうれしいです!)
刺繍てふてふは180頭
この他に自宅へ持ち帰り
作成中のものもありますので
200頭を超えるてふてふが出来あがりました。
テーブルに完成したてふてふを並べると
どれもカラフルで個性あふれる作品となっています。
今後、内田未来楽校では毎月第三土曜日・日曜日に
開催するおもしろ展示会と同時に
刺繍カフェてふてふを開催しますので
是非、ご来場頂ければと思います。
皆さんの作品が来春アートとして発表されますよ!
最後に第二クローバー学園を始め
多くのメンバー、サポーターにご協力頂いた事を
感謝いたします。
ありがとうございました!!! 内田の風 ちばのWA ご支援よろしくお願い致します。
内田の里は
アートいちはら2016春が終わり
静けさが戻りました。
里の田んぼは半月前水が張られ
水鏡となっていましたが
来年までお預けとなりました。
この風景がいつまでも
見られるといいなと思いますね。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
3日から始まった
アートいちはら2016春は
本日最終日となりました!
昨日も熱心にてふてふづくりに
励むお客様が多く来場されました。
150頭近くになっていると思います。
来月開催される「大石澄恵展」で
刺繍カフェてふてふも一日限定で
開催する予定です。(詳細は後日アップします)
来年のアート×いちはら2017に向けて
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
(3日から昨日までの来場者数は943名
1000名超えをしたいですね!)
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
昨日はちばのWA財団による
組織力強化セミナーの最終でした。
初めに、トヨタ財団の加藤さんから
「成果を評価する」と題して
1非営利セクターにおける評価とは
2なぜ評価
3どうやって評価するの?
という内容でセミナーを受けました。
あらためて自分達の事を見直すことができ
また今後どう進むべきかヒントを得たと思えます。
参加した4団体が
「今後3年の中期事業計画」を
これまでのセミナーの成果を踏まえて発表し
質問やアドバイスを頂きました。
そして、最後にこれまで講義をして頂いた
㈱Publico 代表取締役 長浜洋二 さんから
総括のコメントを頂き終了となりました。
今回のセミナーを受ける機会を与えて頂いた
公益財団法人ちばのWAの皆さんに感謝いたします。
(セミナー終了後の懇親会も大変有意義でした!)
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
3日に開催した
アートいちはら2016春は
残り二日となりました。
会場には内田の生き物達も総動員
水槽を置き
メダカ、フナ、ヨシノボリ、タニシ
などが皆様をお待ちしております。
また和室にははく製も展示されていますよ。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
昨日は立夏のとおり
朝から晴天となり気温もグングン上昇
泳いでいました。
その中、オープンと同時に
小出 市原市長の視察がありました。
談笑されていました。
そしてスタッフと一緒に記念撮影。
(昨日の入場者数は203名でした)
本日はちばのWA主催のセミナー参加のため
自分は不在となります。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
今日は子どもの日
そして立夏。
暑くなりそうですね。
内田未来楽校では
アートいちはら2016春に来場される皆様を
うさぎとカメがお出迎え!
子ども達の人気者
そしてはく製のうさぎは
風が強いと動きまるで生きているようです。
この他にもイノシシのはく製などもあり
内田の生き物たちが総出で皆様をお迎えしています。
是非、遊びに来てくださいね!
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
今日は雨が心配されましたが
「刺繍カフェてふてふ」のオープン時間には
雨が上がり青空も見えてホッとしました。
悩まされましたね!
その強風の中
第2クローバー学園の皆さんには
焼きそばやフランクフルト
そしてパンの販売等でご協力頂き感謝します。
会場は朝から満席状態!
風を避けて室内で行いました。
地元ケーブルテレビの取材もありました。
(ありがとうございます)
また、地元の小出石材店さんが
ガラス瓶に砂を吹き付けてデザインした
特製ビンを作ってくれました。
会員のアイデアと工夫で
新商品を出して行きま。
この瓶、早速お買い上げを頂き感謝しております!
また、小湊鉄道の石川社長から
内田未来楽校を紹介され来校された方達に
報徳の会の取り組みをお話しすることができました。
さらに、里見の会場や里見駅の駐車場まで
ご案内した皆さんとも車中で色々とお話が出来たことも
良かったと思います。
この展示会を通して木造校舎の事
私達の活動のことを多くの方に知って頂ければと思います。
明日も暑くなるようですが
皆様のお越しを楽しみにしております!
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
昨日、中村邸で開催した
チャリティーオープンガーデンに
アートいちはらを一時抜けて
牛久のMさんと一緒に行ってきました。
玉崎神社の
雅楽が開催されていました。
生演奏の雅楽を聞ける
貴重な体験をしました。
このチャリティー収益金の一部が
南市原花いっぱい運動実行委員会に寄贈されてます。
今年もこの貴重な資金を活用して
南いちはらを花で元気にしたいと思います!
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
アートいちはら2016春
内田未来楽校の”キジマ真紀”さんによる
「刺繍カフェてふてふ」
初日は314名の方が来場され無事終了!
席は満席状態です。
にぎやかです。
和室には内田の生き物展を開催中!
地元のてふてふ作成協力隊が集まって
シティーライフさんの取材に応じていました。
終日賑わっていました。
作成したてふてふ
35頭近く出来ました。
目標は1000頭
皆さんの協力をお願いたします!
焼きそばとフランクフルトを出してくれます。
(パン・クッキーもあります。)
刺繍てふてふだけでなく
色んな物があり楽しめますので
是非、内田未来楽校にお越しください!
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
アートいちはら2016春
スタートです!
内田未来楽校も準備万全
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
明日からアートいちはら2016春
が始まります。
内田未来楽校では「キジマ真紀」さんにより
「刺繍カフェてふてふ」を開催します。
その準備として
先日ボランティアさんが作成し届けて頂いた
てふてふを教室の中に飾ってみました。
重心を上手くとる方法
そして蝶の感覚・・・・
などなど課題を整理する必要がありますが
先ずは来年のアート×ミックス2017に向けて
スタートしましょう!
明日と明後日は
「キジマ真紀」さんとお茶を飲みながら
てふてふを作成することができますので
是非、内田未来楽校に
お立ち寄りいただければと思います。
内田未来楽校のスタッフや
里の生き物たちも皆様のお越しを
お待ちしております。
3日、4日は美味しい焼きそばやフランクフルトを
販売していますよ!
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
今日は夏を思わせる天気
日差しが強かったですね!
その暑さに誘われたのか
トンボの姿が多く見られました!
カワトンボが羽を休め
道端ではシオカラトンボも止まっています。
トンボが舞う季節になりました!
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
朝日が花ダイコンを
照らしています。
里の朝の光景ですが
平和な時を感じる事ができます。
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
最近のコメント