今は耐える
日当たりの良い土手で
コモウゼンゴケが自生しています。
付いているのか光っています。
ちょっと触れてみると
ネバネバした粘液で糸を引きました。
コモウセンゴケ、寒さに耐えながら
しっかりと生きています。
自分もこの冬の時期を耐えて
春に向けて頑張りたいです!
内田の風
ちばのWA
ご支援よろしくお願い致します。
« 滑らないように! | トップページ | 凧づくりの募集 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 起こしてしまったかな?(2023.01.29)
- 朝起きると雪景色(2023.01.28)
- 寒の修行でした!(2023.01.27)
- 内田未来楽校たより第116号発行しました!(2023.01.26)
当たり前のようにあるものが
実は貴重なものと知ることがありますね。
投稿: 内田の風 | 2016年1月 6日 (水) 18時36分
自分たちが小さい頃には
割とよく見かけた植物ですが
今では貴重なものになってしまいましたね。
自然の宝庫、大事にしなくちゃね。
投稿: よつはらいた | 2016年1月 5日 (火) 07時24分