« 水玉 | トップページ | 小湊鉄道のトロッコ列車到着! »
昨日の大雨で栃木・茨城県では
川が氾濫し甚大な被害が出ています。
内田の里も深夜強い雨が続き
土砂崩れの警報も出ましたが
大きな被害は無かったようです。
谷津の刈り取りが終わってない田んぼは
倒伏して水につかっています。
この田んぼはイノシシ被害もあったところです
刈り取りをするのでしょうか?
そして本傳寺の前でも
刈り取りが済んでない田んぼがあります。
晴れて刈り取りができるといいですね。
今日は日差しが戻りそうです。
当分晴れてもらいたいですね!
内田の風
自分のお墓がある台は大丈夫でしたが 反対側の台に登る坂が土砂崩れで 通れなくなっています。
投稿: 内田の風 | 2015年9月14日 (月) 19時45分
堤防の決壊、川の氾濫、土砂崩れ ものすごい被害が出てしまいましたね この近辺では、そのような被害が出なかったのが幸いですね。
共同墓地は大丈夫でしたか?
投稿: よつはらいた | 2015年9月11日 (金) 07時40分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
自分のお墓がある台は大丈夫でしたが
反対側の台に登る坂が土砂崩れで
通れなくなっています。
投稿: 内田の風 | 2015年9月14日 (月) 19時45分
堤防の決壊、川の氾濫、土砂崩れ
ものすごい被害が出てしまいましたね
この近辺では、そのような被害が出なかったのが幸いですね。
共同墓地は大丈夫でしたか?
投稿: よつはらいた | 2015年9月11日 (金) 07時40分