内田の懐古展Ⅱ
« 自然里山”夢”未来楽校 | トップページ | イノシシ防護柵要望の協議 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 起こしてしまったかな?(2023.01.29)
- 朝起きると雪景色(2023.01.28)
- 寒の修行でした!(2023.01.27)
- 内田未来楽校たより第116号発行しました!(2023.01.26)
« 自然里山”夢”未来楽校 | トップページ | イノシシ防護柵要望の協議 »
« 自然里山”夢”未来楽校 | トップページ | イノシシ防護柵要望の協議 »
校舎を通して
様々な方とお話ができ
貴重な話も聞けてとても良かったです。
WさんからTOさんが来校してくれたんですよと
お話をうかがいました。
仕事で会えず残念でした。
午後からは岡部さんも来てくれたんですよ。
同窓会の日も仕事があり
遅れての参加となります。
また、内田未来楽校に遊びに来てくださいね。
(Wさんには自分達の卒業写真の見てもらい
TOさん変わらないと言ってました。)
人の繋がりって面白いですね。
投稿: 内田の風 | 2015年9月21日 (月) 19時08分
こんにちは
懐かしい校舎と写真、色々な道具・・・50年前にタイムスリップした様でした。
未来カフェでもご近所の奥様達の手作りの美味しいゴーヤの佃煮や梨など温かいおもてなしをしていただき、とても嬉しかったです。
何より思いがけず清美ちゃんにもお会いでき、心地良いカフェでコーヒーをいただきながらおしゃべりをしてきました。
今回はお会いできず残念でしたが、また寄らせていただきます。
投稿: toyoko.O | 2015年9月21日 (月) 09時53分
ばあさんもモーター作ってました
クリスマスには、家族参加のパーティーもやったりしてましたよ。
投稿: よつはらいた | 2015年9月21日 (月) 05時36分