武内和夫展
7月から9月まで
市原市役所1階ロビーで
武内和夫展が開催されています。
内田地区の真ヶ谷出身です。
(1921年(大正10年)~2010年(平成22年)88歳で没)
作品を寄贈されるなど内田地区の偉人です。
今月は舞子の絵など3点が
市原市役所のロビー展
を見て頂ければと思います。
そして、今週末15日(土)16日(日)には
内田の懐古展を開催します。
そこには、懐かしい昭和の時代が写っています。
武内和夫先生が内田小学校に通っている時代の
写真もあるかも?
内田の風
« 次なるイノシシ対策! | トップページ | 仕事はもう少し! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 撮影会(1)(2023.12.04)
- 冬到来(2023.12.03)
- 何気ない風景も良いな(2023.12.02)
了解です!
ありがとうございます。
投稿: 内田の風 | 2015年8月11日 (火) 22時28分
昇さんに渡したデータの中に学校の風景に関する写真で叔父が写っているものはありませんが、
大正14年の写真(集合写真と自宅全景)に4~5歳頃の叔父が写っています。
ご参考まで。
投稿: タケチャン | 2015年8月11日 (火) 21時55分
転載させて頂きました。
投稿: タケチャン | 2015年8月11日 (火) 21時48分
いつの日か
内田未来楽校で武内和夫展が
出来るといいなと思っています。
投稿: 内田の風 | 2015年8月11日 (火) 13時20分
小学校に、でっかい絵がありましたね
投稿: よつはらいた | 2015年8月11日 (火) 07時42分