メダカの学校は楽しかった!
晴天の中というよりとても暑くなった午前中
内田未来楽校ではメダカの学校訪問&ザリガニ釣りを
開催しました。
征矢副会長からあいさつをして頂き
メダカの学校訪問は始まりです!
メダカの学校へ出発です。
子ども達は暑いのも忘れて
メダカやドジョウ
カメ、フナなどを捕まえています。
校庭で記念写真です。
そして場所を移動して
長雨の影響でザリガニの数が少なかったですが
子ども達は釣りを十分楽しんでいました。
釣り上げた子どもいました。
ザリガニ釣りは暑さが厳しくなったので
早めに切り上げて学校に戻ることにしました。
校舎に戻ってくると米沢の森の女性陣達と
報徳の会のメンバーが作ったカレーライスが用意されています。
美味しそうにカレーライスを頂いています。
そして最後に常澄会長から挨拶をして
今日の行事は終了です。
無事学校訪問が終了して良かったです。
そして参加して頂いた皆さんとスタッフに
感謝をいたします。
ありがとうございました!
内田の風
(自宅に帰り受付名簿を確認すると
記載してある人数は88名で
スタッフを入れると100名近い方が
参加して頂きました。
最初の年は2家族位だったのが
年々参加者が増えています。
それも口コミによる参加が多いです。
リピーターの方が多いことが分かりました。
皆さんに支持されるような事業に
取り組んでいきたいと思います。)
« カンナ | トップページ | 草刈そして・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 池に映る紅葉(2023.12.10)
コメント
« カンナ | トップページ | 草刈そして・・・ »
急に暑くなって
参加者そしてスタッフも
大変でしたが
皆さんが喜ぶ姿を見られて
とても良かったです。
特に子ども達が自然の中で
色んなことを感じてくれたのではと
思っています。
投稿: 内田の風 | 2015年7月12日 (日) 19時53分
大盛況だったようですね
お疲れ様でした。
投稿: よつはらいた | 2015年7月12日 (日) 03時31分
熱い中お疲れ様でした。
だんだん盛大になってきてうれしい限りですね。
とても楽しそうで、参加したかったです。
投稿: タケチャン | 2015年7月11日 (土) 23時24分