うれしいですね!
作品を展示した作家の大成さんから
素敵な連絡がありました。
内容は、展示した「内田百鬼夜行」が
教材本の表紙となったというものです。
次回の会議で役員の方に見せることにします。
そして、今週末から始まる連休中
いちはらアート×ミックス2015が始まり
私達の内田未来楽校も連携会場として展示会を開催します。
展示は「内田の里のアート」と題して
会場となった内田未来楽校を切り取った写真と
内田の自然をテーマとした写真を展示しますので
是非、立ち寄って頂ければと思います。
内田の風
クラウドファンディングサイトのレディーフォーに
私達のプロジェクトを公開しておりますので
多くの方に見て頂き、ご支援を頂ければと思います。
サイトのアクセスは次のとおりです。
https://readyfor.jp/projects/UCHIDAMIRAI
よろしくお願いいたします。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12ヶ月点検(2023.01.31)
- 起こしてしまったかな?(2023.01.29)
- 朝起きると雪景色(2023.01.28)
作品を通じて
内田未来楽校のことが伝われば
幸いと考えますし、
その作品に係われたことも幸せと感じますね。
多くの方に知ってもらえ良いです。
投稿: 内田の風 | 2015年4月27日 (月) 22時44分
事後ですみませんが、転載させて頂きます。
投稿: タケチャン | 2015年4月27日 (月) 09時46分
作品に使うからと使われなくなったものを集め
大量に物が捨てられていく問題と結んでしまったというのが
ちょっと気になります (使わなくなっただけで捨ててしまったわけじゃない、捨てていたら集まらない) が
未来楽校で発表された作品がいい評価を受けたことは良かったですね。
投稿: よつはらいた | 2015年4月27日 (月) 07時35分