田植え等々
今日は、朝から田植えの準備
そして内田未来楽校の準備など忙しいスタートを切りました。
先ずは、田植えの準備で苗を取りに行き
田植えを始めました!
そして、田植えの途中から
内田未来楽校に行き
本日の「陶芸・磁器絵付け・パッチワーク展」と
「スケッチ絵展」の準備です。
準備は終わり
お客様を迎えるばかりとなっていました。
その後、また田んぼに帰り田植えをし
昼食後再び校舎に戻り
シティーライフさんの取材を受けてから
千葉県建築士会「建築と子ども達」の部会の方々と
内田小学校児童クラブの子ども達とワークショップです。
与えられた紙で橋を造り
どれだけの重さに耐えられるか競争です。
子ども達との工作は時間を忘れ夢中になることができます。
そして、絵付けでは
取材等を終えて
再び谷津に行き我が家の田んぼで田植えです。
オペレーターの技術でうまく植えてもらいました。
今日の作業を終えてからは
田植えをした仲間とカモ鍋を囲んでの一杯でした。
といういことで、この記事をアップしたのが
23時を回ってしまいました。
明日も田んぼと内田未来楽校の往復となります!
内田の風
本日のシティーライフの取材では
クラウドファンティングサイトのレディーフォーに公開している
私達のプロジェクトを話させてもらいました。
多くの方に私達のプロジェクトを知って頂きたいと思います。
サイトのアクセスは次のとおりです。
https://readyfor.jp/projects/UCHIDAMIRAI
よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
コメント
よつはらいたさんには
負けるかな?
バタバタした一日でした。
投稿: 内田の風 | 2015年4月19日 (日) 19時47分
あいかわらず忙しい日を送ってますね
田植が終わればひと安心ですね!!
投稿: よつはらいた | 2015年4月19日 (日) 01時40分