スミレ
里の至る所で
スミレの花を見ることができます。
田んぼの近くの崖にも
スミレが咲いています。
里の春を告げているようです。
明日は、内田未来楽校で
陶芸・磁器絵付け・パッチワーク展
(安藤むつ子・征矢千歳・星野かづ子)
見て!楽しんで!体験しよう!
が開催されます。
同時に、大石さんのスケッチ展と
千葉県建築士会の「子ども基地を作ろう!」も開催されます。
楽しい企画満載ですのでお立ち寄りいただければと思います。
内田の風
クラウドファンティングサイトのレディーフォーに
私達のプロジェクトが公開されています。
サイトのアクセスは次のとおりです。
https://readyfor.jp/projects/UCHIDAMIRAI
是非、一読いただきご支援を頂ければと思います。
(クラウドファンティングは目標額が達成して
初めてクレジット決済されプロジェクトが成立する仕組みです。)
目標額を達成しない場合は資金も確保できなくなりますので
よろしくお願いいたします。
スミレは多くの種類があるようですが
なかなか覚えられませんね。
スミレはスミレですね。
投稿: 内田の風 | 2015年4月19日 (日) 19時46分
そういえばスミレの花を見ることは多いですね
それだけ数多くの花が咲いているんですね。
わりかし強い花なのかな?
投稿: よつはらいた | 2015年4月19日 (日) 01時35分