子ども基地を作ろう!
今日の午後
内田未来楽校では建築士会の
「建築と子供達」によるワークショップがありました。
先ずは、参加してくれた内田小学校の学童クラブの子ども達と
新聞紙(20枚)でどれだけ高い塔を
制限時間30分で作成していきます。
子どもも大人も真剣に作っていき
倒れないようにアイデアを出しながら高さを競いました。
紙に風船やシャボン玉が飛ぶイメージや
音をイメージして描くことをしました。
とても楽しかったです!
しかし、子ども達の柔軟な発想には負けましたね!
これから毎月第三土曜日の午後1時より
引き続きこのようなワークショップをしながら
内田未来楽校に子ども基地を作ることを目指しますので
お時間のある方はお子さんと一緒に
挑戦してみてはどうでしょうか?
内田の風
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ジャガイモの種芋植える(2023.02.09)
- 火の取り扱い注意(2023.02.05)
- スギ花粉多そう(2023.02.07)
- 畔切り(2023.02.08)
これから
どんなことを学ぶのか
楽しみです!
投稿: 内田の風 | 2015年3月30日 (月) 06時47分
俺達も子供の頃、秘密基地作ったっけな~~
投稿: よつはらいた | 2015年3月29日 (日) 04時56分