« 味噌麹 | トップページ | つらら »

2015年2月15日 (日)

何かと忙しい一日でした!

今日は、朝、八時より味噌づくりです。

(MSさんは7時過ぎから火を燃やしていてくれました)

Dscf1389
午前中、大きな釜で煮こぼれないように

注意しながら大豆を煮ていきます。

お昼近くになると豆が柔らかくなり色合いも良くなり火を落とします。

Dscf1398
そして、昼食を取っている間に

豆を冷やしていきます。

その後。機械で豆をつぶし

麹と塩を混ぜていきます。

今回は12キロの大豆、12キロの麹、天然塩6キロ

の割合で味噌づくりです。

Dscf1401
約一時間程で味噌の仕込みは完了しました。

仕込んだ味噌は我が家の倉庫で熟成させ

11月頃には美味しい味噌になると思います。

そして、味噌づくりが終え、内田未来楽校に行き

TさんがワイヤレスマイクとCDを

Dscf1392
寄贈して頂いたので顔を出してみました。

ワイヤレスマイクは電波ではなく

赤外線で接続するものです。(円盤状のものは赤外線アンテナです!)

Dscf1404
今日もアンテナを設置し

アンプまでの配線をしてくれました。(ありがたいです!)

Dscf1405
最後にアンプにワイヤレスのアンプとCDを接続し

未来学校の音響設備はグレードアップです。

作業終了後、お茶を飲みながら

スピーカー、アンプ、マイク等の寄贈をして頂いたことに

お礼の言葉を伝えると

これらの機器が内田未来楽校で活かされることが

うれしいと言われていました。(感謝です!)

内田未来楽校はここに集まる人そして機器や機材が

活かされることが大切だなと思いました。

そして、夕方からMさんと今週末の「笑顔の写真展」に向けて

展示する写真の入れ替え作業です。

作業は午後7時前に終了し

Dscf1410
展示会の準備は無事終了。

夜なべでの作業かなと考えていましたが

今日準備が出来て良かったです。

今回も笑顔がいっぱいの写真が集まりましたので

是非見に来てくださいね!

ということで今日は何かと忙しい一日でした!

内田の風

« 味噌麹 | トップページ | つらら »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

一気にやることやれて
良かったと思います!

忙しい1日、お疲れ様でした!!
忙しいのが、一番ですよ!!
(暇だと感じた時には・・・・・・・Z)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 味噌麹 | トップページ | つらら »