« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »
島田橋にあるポケットパーク
内田更生保護女性の会
で行って
頂いています。
夏になり
花に散水
するのが
大変な仕事です。
先日、散水するための水道など
何とか設置できないかと三島会に相談がありました。
そこで花時計用の電源があるので
川から水中ポンプで水を汲み上げようとしたのですが
高低差があり水の水量が確保できません。
そこで上の写真にあるようにご近所井戸からこぼれた水が
流れ出るヒューム管の出口にペール缶をぶら下げ
その中にポンプを据え付けてみました。
上手くいき
水が勢いよく出て
水量も確保できました。
これで
水道からバケツに水を入れ
道路を横断して
花壇に散水していた作業をしなくても済むと思います。
会員のアイデアで何とか水を確保できて良かったです。
内田の風
最近のコメント