« 日本ミツバチ | トップページ | 色とりどり »
イノシシ被害は畑にも
出るようになり
近くの畑では
イノシシが
新入しないようにと
ネットを
張ってあります。
今年になって
このような光景を多く見るようになりました。
イノシシ被害を無くすには
どうしたらいいでしょうかね?
内田の風
イノシシ、ハクビシン アライグマ 様々な獣の被害が出ていますね。 これからどんどん増えそうです!
投稿: 内田の風 | 2014年6月 4日 (水) 21時09分
自分の家の近くでは 畑の作物被害のほうが、田んぼより早かったですね 畑は荒らされっぱなしのようです。
今朝、自分の田んぼにはハクビシンの足跡が残ってました 田んぼの中を横断して、隣の田んぼに入って行ったようです。
投稿: よつはらいた | 2014年6月 3日 (火) 07時30分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
イノシシ、ハクビシン
アライグマ
様々な獣の被害が出ていますね。
これからどんどん増えそうです!
投稿: 内田の風 | 2014年6月 4日 (水) 21時09分
自分の家の近くでは
畑の作物被害のほうが、田んぼより早かったですね
畑は荒らされっぱなしのようです。
今朝、自分の田んぼにはハクビシンの足跡が残ってました
田んぼの中を横断して、隣の田んぼに入って行ったようです。
投稿: よつはらいた | 2014年6月 3日 (火) 07時30分